(令和6年能登半島地震に係る復旧復興事業)

穴水町のお礼の品一覧
-
今話題のジビエ! タンパク質やビタミンBが豊富な猪肉。 噛め…
寄附金額 4,000円 -
寄附金額 4,000円
-
穴水町産のイノシシがゴロゴロ! 穴水町産のイノシシがゴロゴロ…
寄附金額 4,000円 -
穴水町産のイノシシがゴロゴロ! 穴水町産のイノシシがゴロゴロ…
寄附金額 4,000円
-
今話題のジビエ! 能登の里山で育ったイノシシの赤身は旨みがた…
寄附金額 5,000円 -
今話題のジビエ! タンパク質やビタミンBが豊富な猪肉。 噛め…
寄附金額 5,000円 -
奥能登育ちの猪は想像以上の美味しさがあります。 能登の里山で…
寄附金額 5,000円 -
アレンジブーケ、ドライフラワー、生け花に! ~使い方~ 【ア…
寄附金額 5,000円
-
穴水湾の恵みたっぷり! 能登の海水をマキ火で焼成したお塩です…
寄附金額 5,000円 -
寄附金額 5,500円
-
焼肉やぼたん鍋に是非。奥能登育ちの猪は想像以上の美味しさがあ…
寄附金額 6,000円 -
奥能登育ちの猪は想像以上の美味しさがあります。 能登の里山で…
寄附金額 6,000円
-
寄附金額 6,000円
-
海から直行!コリコリ旨い、朝どれさざえ。 波静かで穏やかな能…
寄附金額 6,000円 -
お子様から大人まですっきり飲みやすい! 日本海を臨む穴水町鹿…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
[県が認定の能登牛]【復興支援】能登の美しい自然と、やさしい…
寄附金額 7,000円
-
寄附金額 7,000円
-
届いたらすぐ使える!栗ご飯やスイーツにも 奥能登で採れた栗を…
寄附金額 7,000円 -
ひとつひとつ丁寧に、手絞りした100%天然オイル 石川県・能…
寄附金額 7,000円只今品切れ中 -
噛むたびに広がる猪の旨味をご堪能下さい タンパク質やビタミン…
寄附金額 8,000円
-
そのまま使える!手間なし! 穴水町で作られたそのまま使える便…
寄附金額 8,000円 -
奥能登の大地で育った能登栗! 毎年栗拾いで賑わう東井栗園の能…
寄附金額 8,500円 -
[県が認定の能登牛]【復興支援】能登の美しい自然と、やさしい…
寄附金額 9,000円只今品切れ中 -
海の恵みを、ほのかに感じる一杯。 原材料の一部に能登牡蠣の殻…
寄附金額 9,000円
穴水町の寄附金の使い道
-
災害支援活動
-
ふるさと子ども応援
(子育て支援への取り組み事業)
-
ふるさと人材育成応援
(ふるさと教育、地域リーダーの育成への取り組み事業)
-
ふるさとまちづくり応援
(安全・安心に暮らせるまちづくりへの取り組み事業)
-
ふるさとスポーツ・文化振興応援
(スポーツ・文化振興への取り組み事業)
-
ふるさと環境応援
(環境・森林保全の取り組み事業)
-
ふるさと応援
(その他目的達成のために町長が必要と認める取り組み事業)
穴水町ってどんなところ?
穴水町は能登半島の中央部に位置し、海岸部の延長60キロに及ぶ美しい景観のリアス式海岸は、天然の漁港としても利用されています。
一年を通し、食通を満足させる食材に溢れる穴水町では、四季折々、旬の食材をテーマにした「まいもんまつり」を開催。特に、冬の食材「かき」は非常に人気が高く、特別イベントとして催される「雪中ジャンボかきまつり」いは、毎年4万人を超える来場者で賑わいます。
能登どくとくの キリコ祭りやぼら待ちやぐらなど、古くから息づく伝統・文化はさることながら、能登ワインやボラ漁の復活といった、未熟ながらも力強い観光資源や伝統の継承といった新たな息吹が感じられる、人情あふれるあたたかい町です。


役所・関連情報
所在地 | 〒927-8601石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地 穴水町役場 |
---|---|
部署 | 観光交流課 |
電話番号 | 0768-52-3671 |
FAX | 0768-52-2079 |
連絡先 | furusato@town.anamizu.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | ■お礼の品の発送に関するお問合わせ 穴水町ふるさと納税担当 TEL:050-3773-4756(平日9:30~17:30) Email: contact-anamizu@orebo.jp |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。