地鉄立山線は、通勤・通学の足であり、アルペンルートの玄関口立山駅を終着駅にもつ観光の足でもあります。
・地鉄への補助
・あーとれいん

立山町のお礼の品一覧
-
モンベル独自開発の自転車で初心者でもラクラク観光 ●モンベル…
寄附金額 3,500円 -
グルテンフリーの米うどん!食べ応えと喉ごしも◎ 立山町内でと…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
立山吉峰温泉 ゆ~ランドで使用できる入浴券! 立山吉峰温泉 …
寄附金額 6,000円 -
[食卓の定番!和牛入りハンバーグ] 贅沢な和牛の旨みをギュッ…
寄附金額 7,000円
-
モンベル独自開発の自転車で初心者でもラクラク観光 ●モンベル…
寄附金額 7,000円 -
富山県立山町の雄大で美しい自然を題材に、伝説のコンビニ「立山…
寄附金額 7,000円 -
あの伝説のコンビニがふるさと納税返礼品に登場! 富山県立山町…
寄附金額 7,000円 -
1.立山の麓で育まれた、やさしい甘さのノンアルコール甘酒「農…
寄附金額 8,000円
-
コクのある飲みやすいブレンド FLAT COFFEE 立山町…
寄附金額 8,000円 -
富山県立山町らいじぃのマスコットキーホルダー 富山県立山町観…
寄附金額 8,000円 -
[食卓の定番!和牛入りハンバーグ ~デミグラスソース~] 贅…
寄附金額 9,000円 -
自然豊かな立山町で育ったお米を麺にしました 自然いっぱいの富…
寄附金額 9,000円
-
あの伝説のコンビニがふるさと納税返礼品に登場! 富山県立山町…
寄附金額 9,000円 -
[食卓を贅沢に!和牛100%ハンバーグ] 和牛だけで仕上げた…
寄附金額 10,000円 -
富山名産ます寿司 脂乗り◎秘伝のお酢でとろける旨さ 富山県産…
寄附金額 10,000円 -
「立山の恵みが詰まった特別なビール」 富山県立山町の芦峅寺(…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
「立山の恵みが詰まった特別なビール」 富山県立山町の芦峅寺(…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
「立山の恵みが詰まった特別なビール」 富山県立山町の芦峅寺(…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
コクのある飲みやすいブレンド FLAT COFFEE 立山町…
寄附金額 10,000円 -
大切な人を守るための水、立山の恵み 「使われないことが、一番…
寄附金額 10,000円
-
ダム湖をイメージした辛口グリーンカレー ●黒部ダムレストハウ…
寄附金額 10,000円 -
モンベル独自開発の自転車で初心者でもラクラク観光 ●モンベル…
寄附金額 10,000円 -
天然素材綿100% ガーゼの肌触りふっくらやわらか 国内織布…
寄附金額 10,000円 -
あの伝説のコンビニがふるさと納税返礼品に登場! 富山県立山町…
寄附金額 10,000円
立山町の寄附金の使い道
-
富山地方鉄道立山線の維持活性化
-
空き家空き地対策
近年、人口減少等により適切な維持管理がされていない空き家・空き地が増えており、空き家の利活用に対するニーズも高まっています。寄附金は、町民や移住者にとって安心・安全で住み良い住環境が確保されるよう、空き家情報の充実、空き家の利活用支援の充実、空き家所有者への対応等に活用します。
-
立山黒部アルペンルートの応援と国立公園立山の環境整備
新型コロナウイルスの影響により関連事業に大きな打撃を受けている「立山黒部アルペンルート」。アフターコロナに多くの観光客が訪れるよう、アルペンルートの応援(魅力発信、環境整備・維持活性化、事業者支援等)や、国立公園立山の環境整備(登山者の安全を守るための登山道・標識の整備等)に活用します。
-
雄山高校応援プロジェクト
雄山高校は、立山の主峰である「雄山」を校名とする町内唯一の高校です。雄山高校の教育内容の充実や施設の整備等、教育振興に活用します。
・大型スクリーンの購入
・郊外活動の助成 など -
奨学金返済応援
米百俵基金積立
明治初期、困窮する長岡藩に届けられた米百俵。当時の指導者は当座しのぎではなく、人づくりのため学校設立資金にしました。立山町も未来の人材を育成します。 -
子育て支援
保育所、保育園等に遊具設置
孫守り補助金 -
人口減対策
移住フェアの開催、サテライトオフィス誘致事業、関係人口拡大事業
立山町ってどんなところ?
そびえる霊峰立山。
内に極楽浄土と地獄を抱え、その豊かな恵みと信仰文化でこの町は創られました。
「立山曼陀羅」にも描かれ信仰の対象であった立山は、時と共に立山黒部アルペンルートに代表される類を見ない雄大な国際観光地として発展してきました。
その一方でラムサール条約に登録される湿地帯や国内初の現存氷河など手つかずの自然も共存し、立山がもたらす水は肥沃な大地をつくり豊かな食を生みました。
この全てが、立山町です。


役所・関連情報
所在地 | 立山町役場 |
---|---|
部署 | 立山町ふるさと納税返礼品事務局 |
電話番号 | 0800-100-1432 |
FAX | - |
連絡先 | furusato-tateyamatown@ringbell.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | ◆返礼品・ワンストップ受付に関するお問い合わせ先 立山町ふるさと納税返礼品事務局 メールでのお問い合わせ:furusato-tateyamatown@ringbell.co.jp 電話でのお問い合わせ:0800-100-1432 受付時間:9:00~17:00(土日祝日、12/31~1/4は除く) ◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先 立山町役場 企画政策課 企画広報係 〒930-0292 富山県中新川郡立山町前沢2440 開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) ◆お届けの目安 ※寄附金受領証明書:寄附受領証明書のお届けは寄附日から概ね2週間程度お時間をいただいております。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。