みんなが安心して子育てができ、子どもたちがたくましく育つまち
【活用事業の例】
結婚の希望をかなえる支援、こども家庭センターを中心とした切れ目のない支援、安心して子育てができる環境づくり、「自己実現していく力」の育成、学習環境の整備・充実など

妙高市のお礼の品一覧
-
こだわりの返礼品をゆっくり選べる!ふるさとギフト♪ 【お礼品…
寄附金額 1,000円只今品切れ中 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 5,000円 -
「かんずり」の柚子の香りがたつ ■説明 唐辛子に糀、柚子、食…
寄附金額 6,000円 -
マイルドな辛さと風味豊かな柚子の香りが食欲をそそる! ■説明…
寄附金額 6,000円
-
豚肉・玉ねぎ・豆腐の3点を白味噌で仕込んでいます ■説明 当…
寄附金額 6,000円 -
すっきりとした爽やかな柚子の香りが漂います ■説明 かんず…
寄附金額 6,000円 -
すっきりとした後味の辛口晩酌酒 ■説明 インターナショナルワ…
寄附金額 7,000円 -
新潟県産のコシヒカリを配合 ■説明 日本百名山の「妙高山」を…
寄附金額 7,000円
-
レンジで温めるだけの簡単調理!"コシヒカリ"の絶品チャーハン…
寄附金額 7,000円 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 7,000円 -
妙高の未来を支えるコースター”SDGs廃材活用コースター” …
寄附金額 7,000円 -
斐太歴史の里から鮫ヶ尾城グッズをお届け ■説明 国内第一級の…
寄附金額 7,000円
-
箸がとまらない!ご飯のお供にピッタリな香味豚ロース ■説明 …
寄附金額 8,000円 -
簡単調理にこだわった焼くだけホルモン! ■説明 焼き肉用の肉…
寄附金額 8,000円 -
新潟県で作られているコシヒカリの中でも希少な品種 ■説明 自…
寄附金額 8,000円 -
化学農薬を使ってないハーブ ■説明 日本屈指の豪雪地帯で愛情…
寄附金額 8,000円
-
穏やかな旨味あふれる純米酒 ■説明 ワイングラスでおいしい日…
寄附金額 8,000円 -
芳醇な旨味とコクが味わえる純米酒 ■説明 フランスでの日本酒…
寄附金額 8,000円 -
米どころ新潟県産米粉を使用したもちもちシフォンケーキ ■説明…
寄附金額 8,000円 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 8,000円
-
新潟県産糀100%!砂糖不使用のあま酒です。 ■説…
寄附金額 8,000円 -
半世紀以上慣れ親しまれたオーモリラーメンのチャーハンセット!…
寄附金額 8,000円 -
豪雪の地で生まれた超粗挽きそば! ■説明 40年以上妙高の地…
寄附金額 8,000円 -
世界へ日本の伝統香辛料として広がりを見せる妙高の香辛調味料 …
寄附金額 8,000円
妙高市の寄附金の使い道
-
1.安心して子育てができるまち
-
2.個性と能力を発揮できるまち
みんなが個性と能力を発揮し、つながりを深め、ともにつくるまち
【活用事業の例】
持続可能な地域コミュニティの構築、市民のまちづくりへの参画促進、誰もが気軽に学べる環境づくり、誰もが親しめるスポーツの推進、特色ある文化芸術施策の推進、誰もが社会参加しやすい環境づくり
多様な主体との連携・協働、移住・定住の促進など -
3.健康で住み続けられるまち
みんなが健康でいきいきと、支えあって住み続けられるまち
【活用事業の例】
健康づくりの推進、地域医療体制の確保、介護予防・高齢者福祉の充実、障がい者福祉の充実、生活困窮者等の自立支援など -
4.にぎわいと交流が生まれるまち
みんなで活力と魅力のある産業を育み、にぎわいと交流が生まれるまち
【活用事業の例】
地域が一体となった観光地域づくりの実践、国際リゾートとしての受入環境の整備、市内事業者の維持発展と活気づくりへの支援、チャレンジできる環境づくりと働く場の創出、持続可能な農業の振興など -
5.安全に安心して暮らせるまち
みんなで備え、助け合い、安全に安心して暮らせるまち
【活用事業の例】
防災対策の強化、安全な市民生活の確保など -
6.自然を守り快適な生活ができるまち
みんなで豊かな自然環境を守り、快適な生活がおくれるまち
【活用事業の例】
自然環境の保全と活用、循環型社会の形成、脱炭素社会の構築、居住・都市機能の適正立地の促進、地域公共交通の確保、道路ネットワークの強靭化、雪に強いまちづくりの推進、安全で安定したライフラインの維持など -
7.市長が必要と認める事業
特に使途の希望がない場合はこちらをお選びください。
妙高市長が特に必要と認める事業に活用させていただきます。
妙高市ってどんなところ?
妙高山麓ゆめ基金について
日本百名山の一つである「妙高山」の麓に広がる妙高市は、新潟県の南西部に位置し、四季の変化に富んだ自然豊かなまちです。
平成27年3月に誕生した「妙高戸隠連山国立公園」は、火山性の山々と非火山性の山々で構成されており、山麓に点在する高原や湖沼が一体となった景観が大きな魅力です。
これら豊かな大自然に手軽に触れることができる登山やトレッキングをはじめ、多様な効能を持つ7つの温泉郷や、良質な雪をお楽しみいただけるウィンタースポーツなど、毎年、国内外より多くの方からお越しいただいております。
このページをご覧になられた多くの皆さまのご来訪を心よりお待ち申し上げるとともに、ふるさと納税によるご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【ご注意】
※特典の送付は、妙高市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※寄付確認後、順次発送(なるべく早く発送を心がけますが、1か月程度かかる場合もございます。)
※特典商品の写真はイメージです。
【 ワンストップ特例制度をご利用の皆様へ 】
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、後日「寄附受領証明書」と「ワンストップ特例申請書」を
同封してお送り致しますので、新潟県妙高市ふるさと納税サポート室まで郵送ください。
☆下記URLより、ワンストップ特例申請の受付状況が確認いただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/myoko/
≪郵送先≫
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
新潟県妙高市ふるさと納税サポート室 宛て
<ふるさと納税サポート室> 電話番号 050-8888-8764
【受付時間】午前9時~午後6時(土・日・祝除く)


役所・関連情報
所在地 | 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1 |
---|---|
部署 | 新潟県妙高市ふるさと納税サポート室 |
電話番号 | 050-8888-8764 |
FAX | 050-3737-5712 |
連絡先 | support@myoko.furusato-lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※受付時間 午前9時~午後6時(土・日・祝除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。