
真鶴町のお礼の品一覧
-
2023年10月25日(水)オープンのファミリー向けグランピ…
寄附金額 3,500円 -
真鶴は相模湾の中でも大自然豊かな場所にあります。その豊かな海…
寄附金額 5,000円 -
松本農園のみかん畑でみかんの花が咲く季節にミツバチたちが集め…
寄附金額 5,500円受付期間外 -
矢島農園の柑橘達は甘みと酸味のバランスが良く、味がしっかり、…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
不知火を箱の約半分2.5kg~3kg詰め、その他季節の美味し…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
創業明治十年、真鶴のひもの専門店「魚伝」から干物詰め合わせを…
寄附金額 10,000円 -
真鶴町の観光グランドコンセプトである「幸せをつくる真鶴時間」…
寄附金額 10,000円 -
~真鶴町に昔懐かしい風景が今もなお残っているのは、美の基準が…
寄附金額 10,000円
-
相模湾を眺めて気持ちよく育つ茶葉。潮風のミネラルと、段々畑に…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
オリーブ葉パウダーの原料となる葉っぱを1枚ずつ手摘みで収穫し…
寄附金額 11,000円 -
こだわりぬいた新鮮な魚を原料に、石臼で練り上げ、職人が1つ1…
寄附金額 12,000円 -
神奈川県の中でも西部に位置する真鶴町は、風光明媚な昔の面影を…
寄附金額 12,000円
-
オリーブ葉パウダーの原料となる葉っぱを1枚ずつ手摘みで収穫し…
寄附金額 13,000円 -
矢島農園の柑橘達は甘みと酸味のバランスが良く、味がしっかり、…
寄附金額 16,000円受付期間外 -
2023年10月25日(水)オープンのファミリー向けグランピ…
寄附金額 17,000円 -
美しい景勝地、神奈川県西湘「岩海岸」で毎年夏に開催される灯籠…
寄附金額 18,000円受付期間外
-
伊藤商店オリジナルバラチャーシュー。 じっくりゆっくり仕込み…
寄附金額 20,000円受付期間外 -
矢島農園の柑橘達は甘みと酸味のバランスが良く、味がしっかり、…
寄附金額 20,000円受付期間外 -
不知火を箱の約半分4kg~5kg詰め、その他季節の美味しい柑…
寄附金額 20,000円受付期間外 -
オリーブオイルが美容・健康に良いことは有名ですが、実はオリー…
寄附金額 20,000円
-
創業明治十年、真鶴のひもの専門店「魚伝」から干物詰め合わせを…
寄附金額 30,000円 -
2023年10月25日(水)オープンのファミリー向けグランピ…
寄附金額 35,000円 -
古くは鎌倉時代から源頼朝や徳川家の皇族も愛した銘石です。 火…
寄附金額 37,000円 -
創業明治十年、真鶴のひもの専門店「魚伝」から干物詰め合わせを…
寄附金額 50,000円
真鶴町の寄附金の使い道
-
真鶴町の豊かな発展を図るためのまちづくり事業
真鶴町ってどんなところ?
相模湾の西端にちょこんと突き出た真鶴半島。わずか7.04平方キロメートルの小さなこの町には、豊富な海の幸、実る果実に良質な石材といった自然の恵みがギュッと詰まっています。半島の先端には魚を寄せる森として町民が大切にしてきた「御林」と呼ばれる魚付き保安林など、豊かな自然に恵まれ、昔ながらの生活や風景が今もなお残っています。
どこか懐かしい空気を感じに、ぜひ真鶴町へお越しください。
役所・関連情報
所在地 | 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地1 |
---|---|
部署 | 真鶴町役場財務課 |
電話番号 | 0465-68-1131 |
FAX | 0465-68-5119 |
連絡先 | zai_shisankeiei@town.manazuru.kanagawa.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。