
二宮町のお礼の品一覧
-
創業大正10年の老舗が上質なマイワシを昔ながらの製法で削りま…
寄附金額 5,000円 -
にのみや観光カレンダー2025に使われる写真は、二宮町で撮影…
寄附金額 5,000円 -
・新漬オリーブ 湘南二宮産のグリーンオリーブを、食塩のみで漬…
寄附金額 6,000円 -
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 6,000円
-
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 6,000円 -
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 6,000円 -
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 6,000円 -
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 6,000円
-
二宮町の吾妻山の菜の花と特産物のオリーブをモチーフにしたマグ…
寄附金額 6,000円 -
二宮町の吾妻山公園は早咲きの菜の花が有名です。菜の花畑と相模…
寄附金額 6,000円 -
二宮町の農作物で生産量第1位のみかんをモチーフに製作しました…
寄附金額 6,000円 -
神奈川県で作られた品種の湘南ゴールドは、二宮町では入手しやす…
寄附金額 6,000円
-
日本の落花生栽培発祥の地は二宮町という説があります。二宮町で…
寄附金額 6,000円 -
「ニーノミーヤ」のトートバックは、ファミリーのピクニックやシ…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
・新漬オリーブ 湘南二宮産のグリーンオリーブを、食塩のみで漬…
寄附金額 7,000円 -
・新漬オリーブ 湘南二宮産のグリーンオリーブを、食塩のみで漬…
寄附金額 8,000円
-
各種花かつおは男節のみの削りたてを発送いたします。 いわし削…
寄附金額 10,000円 -
・新漬オリーブ 湘南二宮産のグリーンオリーブを、食塩のみで漬…
寄附金額 10,000円 -
空き家等の管理不全を未然防止し、状態を改善することにより住環…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
国産小麦使用の無添加 減塩全粒粉食パン 1本分(約1斤半)で…
寄附金額 12,000円
-
地域の山の資源を活用することで豊かな山林を維持できるよう、地…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
黒潮にうまれひきしまった新鮮ないかを、当社伝統の調味、熟成法…
寄附金額 12,000円 -
湘南の自然と作り手の想いが詰まった果実を、白砂糖不使用/酸化…
寄附金額 12,000円 -
自家栽培したライ麦を使って、北欧の伝統装飾品であるヒンメリや…
寄附金額 12,000円
二宮町の寄附金の使い道
-
①公共施設整備及び当該整備のための用地取得事業
-
②緑化の推進を図る事業
-
③自然災害の予防対策又は自然災害からの復旧、復興対策等の円滑な推進を図る事業
-
④二宮町図書館の図書等の整備事業
-
⑤地域福祉の推進を図る事業
二宮町ってどんなところ?
二宮町ふるさと納税について
寄附をしていただいた方に感謝の気持ちを込めて、二宮町からささやかなお礼の品をお贈りさせていただきます。
【ご注意】
・特典の送付は、二宮町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・お礼の品の写真はイメージです。


役所・関連情報
所在地 | ≪二宮町は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。≫ 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101 |
---|---|
部署 | 二宮町ふるさと納税センター(サイネックス) |
電話番号 | 0800-222-2637 |
FAX | 0800-111-2636 |
連絡先 | ninomiya@citydo.com |
公式サイト | - |
備考 | ※受付時間 午前10時~午後5時(土・日・祝除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。