
鎌倉市のお礼の品一覧
-
鎌倉商工会議所では、レジ袋の有料化に伴う消費者の皆さまのご不…
寄附金額 4,000円 -
鎌倉商工会議所では、レジ袋の有料化に伴う消費者の皆さまのご不…
寄附金額 4,000円 -
鎌倉商工会議所では、レジ袋の有料化に伴う消費者の皆さまのご不…
寄附金額 4,000円 -
メレンゲを使用したフランスの伝統的な焼き菓子(ロッシェ)6個…
寄附金額 6,000円
-
蕎麦は、北海道産のそば粉を使用しており、普通に引いた粉と、田…
寄附金額 6,000円 -
檑亭の店舗でも販売しております平皿になります。 檑亭の庭園内…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
透明枠練り石鹸の素地にエッセンシャルオイルの王様”バラの精油…
寄附金額 6,000円 -
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅…
寄附金額 8,000円
-
北海道産の生クリームのみを使用したこだわりのロールケーキ、 …
寄附金額 8,000円 -
洋酒を利かせた大人のロールケーキ、クーベルチュールチョコを使…
寄附金額 8,000円 -
瀬戸内海の潮風を浴びて育ったレモンを北海道産の生クリームに合…
寄附金額 8,000円 -
鎌倉山の緑が一望でき、その先には相模湾を望むことができるル・…
寄附金額 8,000円
-
古都鎌倉の小町にあるレストランでご提供していますガーリックト…
寄附金額 8,000円 -
鎌倉の紫陽花を、五日ほどかけて丁寧に押し花にしました。 ※そ…
寄附金額 8,000円 -
材木座・由比ガ浜で採取した桜貝を散りばめた、可愛らしい箸置で…
寄附金額 8,000円 -
14cmのビーチサンダルの片足にお名前を手彫りいたします。(…
寄附金額 8,000円
-
自然豊かな北鎌倉のアトリエにて、木製雑貨を制作している「鎌倉…
寄附金額 8,000円 -
子どもから大人まで楽しめる、シードペーパー「花咲く和紙」で作…
寄附金額 8,000円 -
・鎌倉市の広報を目的として、鎌倉湘南の波をモチーフにしたオリ…
寄附金額 8,000円 -
「JAさがみ」をはじめ、市内の皆さんの協力により「紅あずま」…
寄附金額 10,000円
-
鎌倉生まれ、鎌倉育ちの醸造所「鎌倉ビール醸造株式会社」が造る…
寄附金額 10,000円 -
鎌倉生まれ、鎌倉育ちの醸造所「鎌倉ビール醸造株式会社」が造る…
寄附金額 10,000円 -
鎌倉生まれ、鎌倉育ちの醸造所「鎌倉ビール醸造株式会社」が造る…
寄附金額 10,000円 -
鎌倉生まれ、鎌倉育ちのクラフトビール醸造所「鎌倉ビール」から…
寄附金額 10,000円
鎌倉市の寄附金の使い道
-
使途の指定なし
-
かまくらの歴史的遺産や文化財を守るために…
具体例:史跡の買収・管理、文化財の保護・継承など
-
かまくらの文化を創造発信するために…
具体例:文化施設の整備、新たな文化プログラムの創造など
-
みどり多いかまくらの自然景観を守るために…
具体例:緑地の管理、公園の管理など
-
かまくらの子どもたちが健やかに育つ環境を整えるために…
具体例:保育所の整備、待機児童対策など
-
かまくらの学校教育を充実させるために…
具体例:教育内容の充実、学校施設の整備など
-
災害に強いかまくらにするために…
具体例:地震・津波対策など
-
歩きやすく快適なかまくらの道路を整備するために…
具体例:市道の舗装・整備など
-
かまくらに訪れる観光客の方が快適に過ごせるために…
具体例:観光振興、観光施設(トイレ・案内板等)の整備など
-
かまくらの健康づくり、福祉の環境を整えるために…
具体例:健康づくり、福祉環境の整備など
-
地球環境に配慮した、人にも動物にもやさしい街をつくるために・・・
具体例)ごみの減量・資源化、生活環境の整備、地球温暖化対策の推進、省エネルギーの推進、再生可能エネルギー導入の促進、動物愛護の推進など
-
かまくらの消防機能の充実のために・・・
具体例:消防資機材の更新、救急自動車等の購入など
-
かまくらの産業の振興のために・・・
具体例:漁業・農業の振興、商工業・伝統工芸の振興など
-
緑地保全基金
緑地の保全を目的として事業を推進するための積立金です。
-
風致保存基金
自然の風光と豊な文化財を後世に伝える事業を推進するための積立金です。
-
こどもの夢応援基金
遺児が中学校等を卒業する際の保護者への卒業祝金の贈呈やひとり親家庭等の児童が大学進学する際の支度金の支給、その他の支援が必要な子育て家庭の児童の福祉の増進などに活用するための積立金です。
-
就学援助基金
経済的理由により高等学校への就学が困難な者に就学援助金を給付するための積立金です。
-
教育文化施設建設等基金
教育文化施設の整備を推進するための積立金です。
-
一般廃棄物処理施設建設基金
一般廃棄物処理施設の整備を推進するための積立金です。
-
スポーツ施設建設基金
スポーツ施設の整備を推進するための積立金です。
-
図書館振興基金
貴重な資料の収集や適切な保存を推進するための積立金です。
-
景観重要建造物等保全基金 旧華頂宮邸
都市景観の形成に重要な役割を果たしている建造物の保全を推進するための積立金です。
※ 指定した建造物が建て替えられた場合や滅失した場合には、他の景観重要建造物等の保全事業に活用させていただくこともありますので、予めご了承ください。 -
景観重要建造物等保全基金 鎌倉文学館
都市景観の形成に重要な役割を果たしている建造物の保全を推進するための積立金です。
※ 指定した建造物が建て替えられた場合や滅失した場合には、他の景観重要建造物等の保全事業に活用させていただくこともありますので、予めご了承ください。 -
景観重要建造物等保全基金 旧鎌倉図書館
都市景観の形成に重要な役割を果たしている建造物の保全を推進するための積立金です。
※ 指定した建造物が建て替えられた場合や滅失した場合には、他の景観重要建造物等の保全事業に活用させていただくこともありますので、予めご了承ください。 -
景観重要建造物等保全基金 鎌倉市立御成小学校旧講堂
都市景観の形成に重要な役割を果たしている建造物の保全を推進するための積立金です。
※ 指定した建造物が建て替えられた場合や滅失した場合には、他の景観重要建造物等の保全事業に活用させていただくこともありますので、予めご了承ください。 -
景観重要建造物等保全基金 建物の希望なし
都市景観の形成に重要な役割を果たしている建造物の保全を推進するための積立金です。
-
かまくらエール基金(市民活動推進基金)
設立間もない市民活動団体への支援や市と市民活動団体の協働事業の充実、市民活動団体の活動の場の支援などの経費の財源に充てる積立金です。
鎌倉市ってどんなところ?
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
【担当課連絡先】
鎌倉市総務部財政課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp


役所・関連情報
所在地 | 〒248-8686 神奈川県鎌倉市御成町18番10号 (お届け日の目安) ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります) 【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】 ・営業時間 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 【よくあるご質問・お問い合わせ先】 お問い合わせは下記フォームまたは、コールセンターまでお願いいたします。 |
---|---|
部署 | 鎌倉市ふるさと納税専用ダイヤル/JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター |
電話番号 | 050-3146-8459 |
FAX | - |
連絡先 | - |
公式サイト | https://faq.furu-po.com/ |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。