心と心、平和への熱い想いを「ふるさと納税」に!
東大和市には、戦災遺跡で市指定文化財の「旧日立航空機株式会社変電所」があります。
戦禍のなかで奇跡的に残ったこの変電所の保存のために寄附金を活用させていただきます。
※※『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択してください※※
【注意事項】
こちらの寄附については返礼品をご用意しておりませんのでご注意ください。
なお、一般の返礼品を選択された場合は、使い道②~⑧を選択してください。
※一般の返礼品を選択し、こちらの使い道(使い道①)を選択した場合は、市側で使い道⑧「上記のほか市政全般のために」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。

東大和市のお礼の品一覧
-
「ひがしやまとのてづくりパン屋」サンサンベーカリーの店頭にて…
寄附金額 10,000円 -
全国手もみ茶品評会で3年連続2等賞を受賞した杉本園が提供する…
寄附金額 10,000円 -
狭山銘茶『多摩湖』は、まろやかな味わいとコクのある味わいが特…
寄附金額 10,000円 -
東京都地域特産品認証を受けた「東京紅茶」!緑茶葉から狭山茶の…
寄附金額 10,000円
-
簡単、お手軽なティーバッグです。白桃・林檎・シークワーサー・…
寄附金額 10,000円 -
当店人気の抹茶入り玄米茶。 香ばしい玄米の香りと抹茶の風味、…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 香り豊かな本格エスプレッソに、たっぷりのミルク…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 コーヒー鑑定士厳選のこだわりのコーヒー豆を贅沢…
寄附金額 10,000円
-
【商品詳細】 コーヒー鑑定士厳選のこだわりのコーヒー豆を使用…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 香り豊かな本格エスプレッソに、たっぷりのミルク…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 【カフェラッテ】 香り豊かな本格エスプレッソに…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 【カフェラッテ】 香り豊かな本格エスプレッソに…
寄附金額 10,000円
-
【商品詳細】 【カフェラッテ】 香り豊かな本格エスプレッソに…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 【エスプレッソ】 コーヒー鑑定士厳選のこだわり…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 【エスプレッソ】 コーヒー鑑定士厳選のこだわり…
寄附金額 10,000円 -
【商品詳細】 【ノンシュガー】 コーヒー鑑定士厳選のこだわり…
寄附金額 10,000円
-
多摩湖にちなんだ温もり溢れるお菓子で皆様に感謝の気持ちを送り…
寄附金額 10,000円 -
一つ一つ丁寧に作った焼菓子を是非ご賞味ください。 フィナンシ…
寄附金額 10,000円 -
当園で生産する「紅茶・緑茶・ほうじ茶」を贅沢に使用したオリジ…
寄附金額 10,000円 -
こだわりの焼き鳥でおもてなす人気のお店『やきとり処 忠歩(ち…
寄附金額 10,000円
-
西武拝島線東大和市駅を降りてすぐ、東大和グランドボウル利用券…
寄附金額 10,000円 -
いろり料理の老舗『貯水池鳥山』 いろり料理の老舗『貯水池鳥山…
寄附金額 10,000円 -
★『西の原爆ドーム、東の変電所』、返礼品は、心と心でつながる…
寄附金額 10,000円 -
ふるさと納税 本革 ネックストラップ 名札入れ 東京都 東大…
寄附金額 10,000円
東大和市の寄附金の使い道
-
①変電所への寄附(指定寄附)
-
②子育てと教育のために
子どもたちの笑顔があふれるまちづくりを目指します。
地域の中で安心して妊娠、出産、子育てができるよう、切れ目のない支援を行い、子どもたちの豊かな心と幸せを育むことができるまちづくりに活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道②)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
③福祉と健康のために
健康であたたかい心のかよいあうまちづくりを目指します。
市民の心と健康づくりを支援するとともに、病気の予防や早期発見のための取組を推進して、誰もが心身ともに健康で幸せに暮らすことができるまちづくりに活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道③)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
④スポーツと文化のために
心豊かに暮らせるまちづくりを目指します。
地域におけるスポーツ・レクリエーション活動の推進により、いつでも、誰でもどこでもスポーツを楽しむことができ、健やかな心と体づくりに取り組むことができるまちづくりに活用させていただきます。
また、地域の歴史や文化に親しむための環境づくりにも取り組み、誰もが地域への愛着や誇りを感じることができるまちづくりに活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道④)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
⑤産業と観光のために
暮らしと産業が調和した活力あるまちづくりを目指します。
創業支援等を通じた商店街や企業活動の活性化など、商工業の振興を図るとともに、勤労者支援に取り組み、地域の中でより良い経済循環を生み出すまちづくりに活用させていただきます。
また、地域資源を活用した観光事業の推進や、住みやすい居住環境に関する情報発信などに取り組み、交流人口の増加と人口減少の抑制を目指したまちづくりに活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道⑤)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
⑥緑と環境のために
環境にやさしいまちづくりを目指します。
狭山丘陵の貴重な自然を守り育てていくとともに、生物多様性の確保、市街地の身近な緑と水辺環境の保全などに取り組み、自然と共生したまちづくりに活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道⑥)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
⑦公共施設等のために
時代の変化に合わせて、公共施設等の適切な維持管理を目指します。
東大和市の大切な資産である公共施設等を適切に管理し、未来の世代に安心して引き継ぐために活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道⑦)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。 -
⑧上記のほか市政全般のために
市長が必要と認める分野の事業に活用させていただきます。
【注意事項】
『心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)』の申込をされた場合は、こちらの使い道を選択せず、「①変電所への寄附(指定寄附)」を選択してください。
※心と心、「平和への熱い想い」(変電所保存のための寄附)を選択し、こちらの使い道(使い道⑧)を選択した場合は、市側で使い道①「変電所への寄附(指定寄附)」に振り替えさせていただきますので、予めご了承ください。
東大和市ってどんなところ?
東大和市は東京都中央部の北側に位置する人口約8万6千人の都市です。都心から西方35キロメートル圏にあり、都心へ1時間以内の通勤圏にあります。
多摩地域を南北に走る多摩モノレールや、東西に走る西武拝島線による利便性の高さから、住宅都市としての魅力を備える一方、市北部は多摩湖(村山貯水池)を擁する狭山丘陵が東西にゆるやかに起伏し、自然豊かな環境に溢れています。


役所・関連情報
所在地 | 東京都東大和市中央3-930 |
---|---|
部署 | 東京都東大和市ふるさと納税お問い合わせ事務局 |
電話番号 | 055-261-6112 |
FAX | - |
連絡先 | support-city.higashiyamato@scale-up.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | 受付時間:平日9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。