教育や福祉、観光振興等に使わせていただきます。

神崎町のお礼の品一覧
-
お試しセット 三種ドリップバッグセット 多彩な味わいをあな…
寄附金額 3,000円 -
テレビで紹介されました! 【農場・商品紹介】 千葉県で一番小…
寄附金額 6,000円 -
地元神崎町で丁寧に作られた甘酒を使用したしっとりとしていて、…
寄附金額 6,000円 -
有名芸能人も魅了!香ばしさ際立つ玄米餅おかき[神崎町 ふるさ…
寄附金額 6,000円
-
有名芸能人も魅了!香ばしさ際立つ玄米餅おかき[神崎町 ふるさ…
寄附金額 6,000円 -
[神崎町 ふるさと納税] 千葉県神崎町の老舗米農家「五代目 …
寄附金額 6,000円 -
[神崎町 ふるさと納税] 千葉県神崎町の老舗米農家「五代目 …
寄附金額 6,000円 -
ご飯が止まらない!神崎町産しょうゆ糀仕込みの神戸名物「ぼっか…
寄附金額 6,000円
-
※出荷までにお時間を頂いております。ご了承ください。 ※形が…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
\焼き芋 ファン必見/ 甘くてねっとりとした食感が楽しめる人…
寄附金額 7,000円 -
\焼き芋 ファン必見/ 甘くてねっとりとした食感が楽しめる人…
寄附金額 7,000円 -
リピーター続出の紅あずま5キロセットをふるさと納税の返礼品と…
寄附金額 7,000円
-
発酵の里こうざきが生んだ、新感覚スパイスカレー!「しょうゆ糀…
寄附金額 7,000円 -
町産甘酒を贅沢に使用した、発酵スイーツセット「糀ばあむ&糀ば…
寄附金額 7,500円 -
神崎町 ふるさと納税 株式会社発酵の里 千葉県神崎町の豊かな…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
※出荷までにお時間を頂いております。ご了承ください。 ※サイ…
寄附金額 8,000円受付期間外
-
\焼き芋 ファン必見/ 甘くてねっとりとした食感が楽しめる人…
寄附金額 8,000円 -
五人娘純米酒は寺田本家自然酒の先駆けとなった原点の純米酒です…
寄附金額 8,000円 -
生命ある「発芽玄米」と微生物の生命が結ばれ「むすひ」が誕生し…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
鎌倉・室町時代頃より奈良のお寺でつくられていた「菩提もと」仕…
寄附金額 8,000円
-
千葉県神崎町の豊かな自然が育んだ「発酵の里こうざき米」を10…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
●料理好きの方におすすめ。 人気の神崎町産れんこんがふるさと…
寄附金額 8,500円 -
テレビで紹介されました! 【農場・商品紹介】 千葉県で一番小…
寄附金額 9,000円 -
テレビで紹介されました! テレビで紹介されました! 【農場…
寄附金額 9,000円
神崎町の寄附金の使い道
-
自治体にお任せ
神崎町ってどんなところ?
【神崎町より重要なお知らせ】
平素は神崎町ふるさと納税をご支援いただき、ありがとうございます。
この度、神崎町はふるさと納税サイトの見直しのため、
2024/9/20(金)12:00をもって、ふるぽからの寄附受付を終了することとなりました。
日頃より神崎町を応援いただいている皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
---------------------------
千葉県神崎町は、千葉県の北端に位置する。自然に恵まれたのどかな町です。
豊かな農産物を原料にした発酵食品づくりが、江戸時代から盛んに行われてきました。
現在も、"発酵"をテーマにした道の駅「発酵の里 こうざき」や、毎年3月に開催される「発酵の里こうざき酒蔵まつり」を中心に、酒や味噌、醤油などの発酵食文化を、全国に発信し続けています。
ぜひ、千葉県神崎町を応援してください!
---------------------------


役所・関連情報
所在地 | 千葉県香取郡神崎町神崎本宿163番地 |
---|---|
部署 | 神崎町役場 総務課 |
電話番号 | 050-3641-0382 |
FAX | 092-406-6746 |
連絡先 | c.kouzaki@do-furusato.jp |
公式サイト | https://mypg.jp/auth/login/ |
備考 | 【お問合せ先】 神崎町ふるさと納税コールセンター TEL:050-3641-0382 FAX:092-406-6746 メールアドレス:c.kouzaki@do-furusato.jp 営業時間:9:00~17:15(土日祝・年末年始休み) ※2024年9月以前の寄付に関するお問い合わせは以下※ JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター 電話:050-3146-8455 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ ※お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。 ※GW、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※応援メッセージ等に記載されたお礼の品のお届けに関する要望については承ることができませんのでご注意ください。 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。