【使い道】
・交通安全対策と防犯対策推進
・自然環境の保全
・住環境(道路など)の整備など
《令和5年度寄附実績》
寄附件数:373件 寄附金額:13,407,000円
(寄附金活用事業)
〇環境センター
・焼却炉外耐火材補修工事費

杉戸町のお礼の品一覧
-
人気のチョコチャンククッキーをかわいいボックスに入れました。…
寄附金額 4,000円 -
杉戸宿開宿400年記念プロジェクト・杉戸農業高校生徒共同開発…
寄附金額 4,000円 -
埼玉県杉戸町にある手作りおかき専門店「青木煎餅」と「岩下の新…
寄附金額 5,000円 -
看板商品である4種類のどら焼き、全部おいしそうで選べないから…
寄附金額 5,000円
-
動物性原料不使用! タマネギ・キャベツ・ジャガイモ・セロリ・…
寄附金額 5,000円 -
県立杉戸農業高等学校の生徒とル・ミュゲが生んだ、ふわふわ食感…
寄附金額 6,000円 -
数々の賞を受賞し、テレビにも複数取り上げられる話題のスイーツ…
寄附金額 6,000円 -
杉戸の名をつけたチョコレートとバニラの生地、厳選したショコラ…
寄附金額 6,000円
-
揚げおかき専門店「青木煎餅」のフレーバーの食べ比べセット。 …
寄附金額 7,000円 -
プレーンスコーン 5個セットです。 ハチミツやお好きなジャム…
寄附金額 7,000円 -
スコーンの余った生地を小さく切り分け、カリカリに焼き上げまし…
寄附金額 7,000円 -
1932年創業の和菓子屋が手がける、和風ロールケーキです。 …
寄附金額 7,000円
-
バニラクリームとイチゴクリーム、スポンジを層にしたミュゲおす…
寄附金額 7,000円 -
いつものおやつをちょっと贅沢なジャーキーに いつものおやつを…
寄附金額 7,000円 -
いつものおやつをちょっと贅沢なジャーキーに いつものおやつを…
寄附金額 7,000円 -
いつものおやつをちょっと贅沢なジャーキーに いつものおやつを…
寄附金額 7,000円
-
いつものおやつをちょっと贅沢なジャーキーに いつものおやつを…
寄附金額 7,000円 -
いつものおやつをちょっと贅沢なジャーキーに いつものおやつを…
寄附金額 7,000円 -
令和7年1月26日に開催するマラソン大会の親子で参加する1k…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
プレーンスコーン 5個と、余った生地をカリカリに焼き上げたス…
寄附金額 9,000円
-
★先行予約受付★ 【発送時期】2024年10月下旬~2024…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
杉戸町推奨品。 すぎぴょん&日光道中杉戸宿にちなんだオリジナ…
寄附金額 10,000円 -
カリカリと歯ごたえがあり、中身はとろけるように柔らかい、素朴…
寄附金額 10,000円 -
【全国人気温泉ランキング5年連続第1位】 nifty温泉の人…
寄附金額 10,000円
杉戸町の寄附金の使い道
-
(1)快適な環境と安心して暮らせるまちづくり事業
-
(2)健康で生きがいのあるまちづくり事業
【使い道】
・健康づくりの推進
・高齢化社会への対応
・福祉の充実 など
《令和5年度寄附実績》
寄附件数:163件 寄附金額:4,778,000円
(寄附金活用事業)
〇子宮頸がん予防ワクチン接種業務委託料 〇がん検診委託料 -
(3)活力ある産業を育てるまちづくり事業
【使い道】
・農業、商業、工業の振興
・魅力ある観光環境づくり など
《令和5年度寄附実績》
寄附件数:162件 寄附金額:4,683,000円
(寄附金活用事業)
〇農業祭実行委員会補助金 〇空き店舗等活用事業補助金
〇創業支援等事業負担金 -
(4)心豊かな人をはぐくむまちづくり事業
【使い道】
・幼稚園、保育園の整備
・郷土を愛し個性を伸ばす学校づくり
・青少年育成活動
・生涯学習、生涯スポーツ推進
・町民活動支援(みんなでつくるまちづくり支援制度)など
《令和5年度寄附実績》
寄附件数:247件 寄附金額:7,785,000円
(寄附金活用事業)
〇新春マラソン大会実行委員会補助金 〇健康スポーツ等指導業務委託料
〇高齢者長寿祝い事業委託料
-
(5)事業を指定せず町政全般に活用
【使い道】
・指定せず全般的に活用させていただきます
《令和5年度寄附実績》
寄附件数:562件 寄附金額:15,606,000円
(寄附金活用事業)
〇杉戸町コミュニティセンター
・音響設備設置工事費
・開設に伴う備品購入費(多目的室)
・開設に伴う備品購入費(事務室など)
〇環境センター
・1号ガス冷却室リングヘッダー更新工事費
杉戸町ってどんなところ?
杉戸町ふるさと応援寄附金について
杉戸町ふるさと応援寄附金へご寄附をいただいた方に、杉戸町よりお礼と感謝の気持ちとして、「返礼品」をお贈りいたします
【ご注意】
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の写真はイメージです。
※返礼品の送付は、杉戸町外にお住まいの方に限らさせていただきます。


役所・関連情報
所在地 | ≪杉戸町は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社三洋堂に委託しています。≫ 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12 |
---|---|
部署 | ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター |
電話番号 | 0120-448-643 |
FAX | - |
連絡先 | info-sugito@sanyodo-net.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※受付:平日9:30~18:00(土日祝休) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。