
小鹿野町のお礼の品一覧
-
◆魅力 秩父黄金かぼすの果汁が入ったわた菓子です。爽やかな黄…
寄附金額 3,000円 -
「蜂蜜酒」(MEADミード) 蜂蜜を発酵させたお酒、ご存知で…
寄附金額 4,000円 -
昔ながらの味と色にこだわった秩父のご当地サイダー3本セット。…
寄附金額 4,000円 -
昔ながらの味と色にこだわった秩父のご当地サイダー3本セット。…
寄附金額 4,000円
-
昔ながらの味と色にこだわった秩父のご当地サイダー3本セット。…
寄附金額 4,000円 -
色調はほのかにグリーン色がかった淡いレモンイエロー。香りはフ…
寄附金額 6,000円 -
マスカット・ベーリーAの赤紫色の果実の香りに満ち、酸味と渋味…
寄附金額 6,000円 -
甲州種から造られた辛口ワインにマスカット・ベーリーA種のワイ…
寄附金額 6,000円
-
焼き鳥など居酒屋の定番メニューと相性抜群のワインです。 味わ…
寄附金額 6,000円 -
GRIS(グリ)とは果皮が淡い紫色の美しいブドウを意味するフ…
寄附金額 6,000円 -
無添加、無着色!!摘みたて、採れたての果実のフレッシュ感その…
寄附金額 6,000円 -
「秩父黄金かぼす」は、通常の緑のかぼすを樹の上で完熟させたか…
寄附金額 7,000円受付期間外
-
「秩父の自然の恵みである生乳を、余すところなく活用したい」と…
寄附金額 7,000円 -
リピーター多数の郷土銘菓「小鹿野こいし」は甘さを抑えた和風ソ…
寄附金額 7,000円 -
クレヨンしんちゃんたちが暮らす「埼玉県」、しんちゃんのお父さ…
寄附金額 7,000円 -
◆魅力 安心・安全にこだわったえごま製品と秩父黄金かぼすの果…
寄附金額 7,000円受付期間外
-
明るいルビー色で、ベーリーの香りに包まれた柔らかな渋味と温か…
寄附金額 8,000円 -
柔らかな上立ち香と爽やかなキレ味とその余韻が広がる、旨味とコ…
寄附金額 8,000円 -
「蜂蜜酒」(MEADミード) 蜂蜜を発酵させたお酒、ご存知で…
寄附金額 8,000円 -
全高25cmで、ちょうど良い大きさのお人形です。 自宅に飾っ…
寄附金額 9,000円
-
味噌を付けたまま中火でゆっくり中まで火を通し、お召し上がりく…
寄附金額 10,000円 -
霊峯で育まれた、大きく肉厚で、濃厚な味わいで他の追随を許さな…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
アニメに登場するネギジンジャーを再現しました。 深谷ネギと生…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
リピーター多数の郷土銘菓「小鹿野こいし」は甘さを抑えた和風ソ…
寄附金額 10,000円
小鹿野町の寄附金の使い道
-
生活環境の整備に関する事業
-
健康と福祉の町づくりに関する事業
-
ふるさとの明日を担う心豊かな人づくりに関する事業
-
活気あふれる産業づくりに関する事業
-
子育て支援に関する事業
小鹿野町ってどんなところ?
■小鹿野町ふるさと納税寄附金について
【ご注意】
・特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典品の送付は、小鹿野町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・特典品の写真はイメージです。


役所・関連情報
所在地 | 〒368-0192 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野89 |
---|---|
部署 | 小鹿野町役場 総務課 |
電話番号 | 0494-75-1221 |
FAX | 0494-75-2819 |
連絡先 | somu@town.ogano.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。