結婚から妊娠、出産、子育て、教育に至るまで切れ目のない支援を行います。
子育て環境を整備し、地域全体で子育てを支援する機運を高めることで、子どもの元気な声があふれるまちづくりを行います。

蓮田市のお礼の品一覧
-
埼玉県蓮田市のエコサンファームより椎茸パウダー をお届けしま…
寄附金額 9,000円 -
テレビ番組でも紹介!埼玉名物肉汁うどんを蓮田市よりお届けしま…
寄附金額 10,000円 -
創業以来受け継がれるタレが自慢の焼肉が楽しめる! 蓮田市内店…
寄附金額 10,000円 -
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥スライスしいたけをお届…
寄附金額 11,000円
-
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥たもぎ茸をお届けします…
寄附金額 11,000円 -
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥あわび茸 をお届けしま…
寄附金額 11,000円 -
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥キノコ4種セット をお…
寄附金額 11,000円 -
テレビ番組でも紹介!埼玉名物肉汁うどんを蓮田市よりお届けしま…
寄附金額 11,000円
-
渋谷農園のキウイフルーツは昭和50年代~埼玉県でもいち早くキ…
寄附金額 12,000円 -
埼玉県蓮田市のエコサンファームより肉厚ジューシーな菌床しいた…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県蓮田市から、濃厚で美味しい「平飼い卵」をお届けいたしま…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥きくらげをお届けします…
寄附金額 13,000円
-
埼玉県蓮田市のエコサンファームより乾燥スライスしいたけと乾燥…
寄附金額 13,000円 -
埼玉県蓮田市より、「手打ちを思わせる美味しい乾麺」を追求した…
寄附金額 13,000円 -
渋谷農園のキウイフルーツは昭和50年代~埼玉県でもいち早くキ…
寄附金額 15,000円 -
渋谷農園のキウイフルーツは昭和50年代~埼玉県でもいち早くキ…
寄附金額 15,000円
-
お茶一筋35年のお茶の田村が、この度独自の粉末茶を開発しまし…
寄附金額 15,000円 -
朝食にも間食にもおすすめ♪ フルーツごろごろのマクロビクッキ…
寄附金額 15,000円 -
朝食にも間食にもおすすめ♪ キヌアの食感が楽しいマクロビクッ…
寄附金額 15,000円 -
朝食にも間食にもおすすめ♪ 以前に自家製として販売していた…
寄附金額 15,000円
-
埼玉県蓮田市笹山の豊かな大地で育まれた、自家栽培の大豆と米。…
寄附金額 15,000円 -
とかいなかNO.1 蓮田市マスコットキャラクター「はすぴぃ」…
寄附金額 15,000円 -
日用品 箱ティッシュ ティッシュ 保湿 しっとりやわらかな肌…
寄附金額 15,000円 -
「酒は、米から。」にこだわって造られたひこ孫 純米吟醸 を蓮…
寄附金額 16,000円
蓮田市の寄附金の使い道
-
未来の希望が輝くまちをつくる
-
健康で安心して暮らせるまちをつくる
健康で安心・安全に暮らしていくために、福祉環境の整備、各種制度の適正な運営、防犯体制のさらなる充実を図ります。
誰もがのびのびと安心して暮らせるまちづくりを行います。 -
学び合い、豊かな心を育むまちをつくる
子どもから大人までのすべての市民が心豊かに暮らしていくため、地域社会全体で環境の整備を推進します。
地域の文化活動を盛んにし、人が集まり、学び合い、豊かな心を育む機会を創出します。 -
地域の資源が活きるまちをつくる
豊かな市民生活と活力ある地域経済を支えるため、農業、商業、工業の振興を図ります。
地域の資源を活用し、各種のイベントを通して市民との交流を深めるとともに、活力のある産業を推進していきます。 -
潤いのある快適なまちをつくる
暮らしやすく快適な住環境の創出に向けて、都市機能の向上を図り、良好な景観を形成します。
公共施設等の整備や適正な維持管理を推進し、地域の活性化につなげます。
土地利用計画に基づき、自然環境と調和した潤いのある都市づくりを進めます。 -
地域活動が活性化されたまちをつくる
地方分権が進展する中で、市民の視点に立った行政運営を実施します。
地域の活性化を図るため、市民、団体、企業などの多様な主体と協働し、時代に合った地域づくりを行います。 -
特に指定しない
蓮田市ってどんなところ?
蓮田市は、埼玉県の南東部に位置し、都心から約40km圏内にあり、鉄道、高速道路等の交通網における利便性に大変恵まれた街です。一方で、元荒川の桜並木、黒浜沼等の自然や国指定史跡黒浜貝塚等の歴史的文化遺産にも恵まれています。
現在、更なる発展を目指し、産業団地の整備や民間活力を活用した認定こども園や保育園の整備等を積極的に推進しています。
また、令和2年10月には蓮田駅西口再開発ビル「プレックス蓮田」が完成し、令和3年4月2日に再開発ビル内の行政窓口(蓮田駅西口行政センター)がオープンしました。令和4年4月24日には蓮田スマートインターチェンジ(上り線)が開通しました。
農商工連携による地元農産物や加工品の販売等をはじめとした地域活性化を推進する施策に取り組むとともに、地域特性を生かした基盤整備を検討していきます。
いただいた寄附金は、蓮田市の街づくりに役立ててまいります。
蓮田市の魅力が詰まったお礼の品をご用意しましたので、ご堪能いただきたいと存じます。


役所・関連情報
所在地 | 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=112381 ※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 蓮田市役所 〒349-0193 埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1 開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
---|---|
部署 | 総合政策部政策調整課 |
電話番号 | 048-765-1708 |
FAX | 048-765-1700 |
連絡先 | kikaku@city.hasuda.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。