
八潮市のお礼の品一覧
-
皆さんはできたてのポテトチップを食べたことがありますか? 通…
寄附金額 10,000円 -
◆こだわりの餡 和菓子のおいしさの基本は『餡』が決め手。 え…
寄附金額 10,000円 -
軽い食感で醤油味もあっさり。 天然の昆布と鰹のダシが旨味を引…
寄附金額 10,000円 -
国内でも有名なホテルでフレンチを学び、アメリカで寿司職人とし…
寄附金額 10,000円
-
《マンダリンオレンジ》 甘さの中にほのかな酸味が魅力!みずみ…
寄附金額 10,000円 -
K-nutsの商品の中でも贅沢な5商品を詰め合わせました。 …
寄附金額 10,000円 -
人気のドライフルーツ6商品詰め合わせです。 【トルコ産いち…
寄附金額 10,000円 -
ソロキャンプ、レジャーのお供に最適な、極小鉄板「小鉄」熱伝導…
寄附金額 10,000円
-
【おもしろ消しゴム】とは形、色ごとに分かれた消しゴムパーツを…
寄附金額 10,000円 -
八潮市花桃祭りをイメージしてデザインしました。株式会社池上金…
寄附金額 10,000円 -
軽い食感で醤油味もあっさり。天然の昆布と鰹のダシが旨味を引き…
寄附金額 11,000円 -
●【チョコレートケーキ】濃厚なチョコレートクリームにしっとり…
寄附金額 11,000円
-
「ほめて伸ばす」をテーマに、家カフェスキルでは子どもから大人…
寄附金額 11,000円 -
独自開発素材『elastissue(エラスティシュー)2』 …
寄附金額 11,000円 -
独自開発素材『elastissue(エラスティシュー)2』 …
寄附金額 11,000円 -
原材料は黄えんどう豆のみ。小麦不使用のグルテンフリー麺です。…
寄附金額 12,000円
-
●【カマンベールレアチーズケーキ】北海道産のカマンベールチー…
寄附金額 14,000円 -
ソロキャンプや一人飯、カップルなどにちょうどいいサイズの鉄板…
寄附金額 14,000円 -
ソロキャンプや一人飯、カップルなどにちょうどいいサイズの鉄板…
寄附金額 15,000円 -
ソロキャンプや一人飯、カップルなどにちょうどいいサイズの鉄板…
寄附金額 15,000円
-
国内でも有名なホテルでフレンチを学び、アメリカで寿司職人とし…
寄附金額 16,000円 -
ソフトレザーの縁を返して包み込む『まるめ革仕立て』で、リード…
寄附金額 16,000円 -
ソフトレザーの縁を返して包み込む『まるめ革仕立て』で、リード…
寄附金額 16,000円 -
ソフトレザーの縁を返して包み込む『まるめ革仕立て』で、リード…
寄附金額 16,000円
八潮市の寄附金の使い道
-
八潮市の発展(市長におまかせ)
-
福祉の充実
・保育所・学童保育所の充実
・子育て世代包括支援センターの運営 など -
スポーツと健康増進
・体育施設の充実
・健康マイレージ事業の実施 など -
安全な生活環境整備
・交通安全対策の推進
・防災、減災対策の充実 など -
市民活動と産業の支援
・市民文化会館等の施設整備
・商工業の振興に向けた支援 など -
公園等の整備
・公園の改修(防犯カメラやかまどベンチの設置等) など
-
教育の振興
・教育環境の充実
・八潮こども防災マイスターの育成 など
八潮市ってどんなところ?
八潮市は、昭和47年1月に市制を施行し、埼玉県東南部に位置する、中川と綾瀬川にはさまれた面積18.02㎢の平坦な地域で、水と緑の美しいまちです。
平成17年のつくばエクスプレスの開通以降、人口が増加し、平成16年の約7.6万人から平成30年には9万人を突破しました。
「住みやすさナンバー1のまち 八潮」の実現を目指し、市民一人ひとりにとって、八潮に住むこと、住み続けることが誇りに思えるようなまちづくりを推進しています。
令和3年度には、市制施行50周年を迎え、これまでの八潮市を築き上げてきた先人たちの功労に感謝し、歴史を振り返り、郷土愛を深めるとともに、互いに喜びを分かち合える、これからの八潮市の未来を思い描き、更なる飛躍への第一歩とするため、八潮市制施行50周年記念事業を実施しました。
ふるさと納税を通じた本市のまちづくりへの支援をお願いします。
【八潮市ふるさと納税:返礼品について】
八潮市では、1回1万円以上の寄附をいただいた八潮市外在住の方に、寄附金額に応じて特産品などを返礼品としてお贈りします。
【ご注意】
・返礼品の送付は、八潮市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税の返礼品は一時所得として課税されます。
・返礼品の写真はイメージです。


役所・関連情報
所在地 | 〒340-8588 埼玉県八潮市中央1-2-1 |
---|---|
部署 | 八潮市企画財政部企画経営課 |
電話番号 | 048-996-2111(内線885) |
FAX | 048-995-7367 |
連絡先 | m-kikaku@city.yashio.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。