
益子町のお礼の品一覧
-
栃木県 益子町 たけのこ 真竹 数量限定 季節限定 たけのこ…
寄附金額 5,000円受付期間外 -
光や風の入る環境の「平飼い鶏舎」で純国産品種 光や風の入る環…
寄附金額 6,000円 -
益子町 箸置き ドクターイエロー 益子焼 新幹線 JR ドク…
寄附金額 6,000円 -
益子焼 箸置き 新幹線 はやぶさ 鉄道グッズ 『新幹線×益…
寄附金額 6,000円
-
益子焼 箸置き 新幹線 こまち 鉄道グッズ 『新幹線×益子…
寄附金額 6,000円 -
益子焼 箸置き 新幹線 かがやき 鉄道グッズ 『新幹線×益…
寄附金額 6,000円 -
益子焼 箸置き 新幹線 のぞみ 鉄道グッズ 『新幹線×益子…
寄附金額 6,000円 -
益子焼 箸置き 新幹線 つばさ 鉄道グッズ 『新幹線×益子…
寄附金額 6,000円
-
「濃厚で優しい甘みを感じられる」たまご 30個 \食べチョク…
寄附金額 7,000円 -
焙煎豆とドリップコーヒーのセットです。 ご自宅用はもちろん、…
寄附金額 7,000円 -
焙煎豆とドリップコーヒーのセットです。 ご自宅用はもちろん、…
寄附金額 7,000円 -
栃木県 益子町 ふるさと納税 チーズケーキ NYチーズケーキ…
寄附金額 7,000円
-
栃木県 益子町 ふるさと納税 チーズケーキ ティラミス ケー…
寄附金額 7,000円 -
栃木県 益子町 ふるさと納税 チーズケーキ ベイクドチーズケ…
寄附金額 7,000円 -
益子焼 酒器セット 徳利 おちょこ 手作り 益子町 ふるさと…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
野菜セット 道の駅には毎日たくさんの野菜が出荷されます。 …
寄附金額 9,000円
-
光や風の入る環境の「平飼い鶏舎」で純国産品種 光や風の入る環…
寄附金額 9,000円 -
益子町 米 卵 お米 玄米 平飼い ニワトリ ◆丈夫卵◆ …
寄附金額 9,000円 -
益子 コーヒー 粉 Megumidrip「益子CoffeeS…
寄附金額 9,000円 -
益子 コーヒー 豆 自家農園から直輸入した生豆を栃木県益子町…
寄附金額 9,000円
-
益子 コーヒー 粉 自家農園から直輸入した生豆を栃木県益子町…
寄附金額 9,000円 -
アドバンスドコーヒーマイスター厳選の高級ドリップバックです。…
寄附金額 9,000円 -
益子町 カフェ オリジナル 紅茶 コーヒー ケーキ パウンド…
寄附金額 9,000円 -
益子町 オリジナル ケーキ パウンドケーキ 人気 手づくり …
寄附金額 9,000円
益子町の寄附金の使い道
-
(1)益子の環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
-
(2)益子の次代を担う子供たちの健全育成及び健康増進に関する事業
-
(3)陶芸の町に相応しい文化振興に関する事業
-
(4)自治体におまかせ
益子町ってどんなところ?
益子町は東京から北東約100㎞に位置し、人口2万2千人の小さな町です。
陶器の産地として、海外にもその名を知られています。なだらかに広がる田畑に小高い山や丘。春は水鳥が舞い降り、冬は薄氷に覆われる水面。いちご、梨、ぶどう、りんごなど里を彩る四季の恵み・・・。初めて訪れる人にも、どこかなつかしさを感じさせる町です。
そんな風土を背景に生まれた「益子焼」は、艶のあるなめらかな肌をもつ、たっぷりとした厚手の器。手のひらで包むと、じんわりあたたかさが伝わってきます。
益子焼の他にも、魅力的な民芸品や工芸品が若い世代の手仕事で作りあげられています。
益子町の自慢は、里山の豊かな自然と、先人たちから受け継ぎ磨かれてきた文化です。益子の自然と文化に寄り添い、シンプルですが質の高い暮らしが体感できる町。この暮らしに憧れて、世界中から多くの人が訪れています。そんな世界に誇れる益子町を、益子に思いを寄せてくださる皆様とともにつくり上げ、次の世代へとつないでいきます。


役所・関連情報
所在地 | 【お問合せ】 ■お礼の品発送・商品不良などに関するお問合せ 益子町ふるさと納税担当窓口 <TEL>0942-80-5471 営業時間 8:30~17:30 土日祝日、年始(1/1~1/2)休み <メールでのお問い合わせ>mashiko@furusato-ss.com ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 益子町役場 〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地 開庁時間 8:30~17:15 土日祝日、年末年始(12/27~1/4)休庁 |
---|---|
部署 | 観光商工課 |
電話番号 | 0285-72-8873 |
FAX | 0285-70-1180 |
連絡先 | mashiko@furusato-ss.com |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。