茨城ゴールデンゴールズに対する支援(市内イベント支援、記念品の贈呈など)や夏まつりなどのイベントへの助成、農林水産業・商工業の振興など

稲敷市で人気のお礼の品
-
寄附金額 19,000円
-
寄附金額 160,000円
-
寄附金額 85,000円
-
寄附金額 320,000円
稲敷市のお礼の品一覧
-
【訳ありの理由】 形が悪い、凹凸がある等により規格から外れて…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
発酵文化が根付く茨城県の南端、広大な田園地帯の真ん中に、都心…
寄附金額 9,000円 -
稲敷の直売所から旬の野菜をお届けします 稲敷市の地元農産物。…
寄附金額 10,000円 -
稲敷市の江戸崎地区で作られた「かぼちゃ」です。 地元生産者で…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
高須農園は茨城県浮島地区にて浮島れんこんを生産しています。 …
寄附金額 10,000円受付期間外 -
5種のアイスカフェメニューが一杯ずつ楽しめる 5種のアイスカ…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
【ギフト包装対応返礼品】 こちらの商品は、ギフト包装し、配送…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
【お中元対応返礼品】 こちらの商品は、化粧箱に帯巻きの簡易包…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
人気のお菓子を詰合せ ふっくらほくほく愛情たっぷりの江戸崎銘…
寄附金額 10,000円 -
保存料不使用、素材にこだわり焼き上げたパウンドケーキです。 …
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
1日3組限定 広々としたサイトでキャンプをお楽しみください …
寄附金額 10,000円 -
霞ヶ浦で釣りのできるレンタルボート店「松屋ボート」の利用券で…
寄附金額 10,000円
-
茨城県稲敷市にある体験型屋外施設「こもれび森のイバライド」の…
寄附金額 10,000円 -
こだわりの豚の旨味が詰まった自慢の品です 当社こだわりの紫峰…
寄附金額 11,000円 -
肉厚の豚バラ肉を皮付きのままじっくり煮込んで丁寧に仕上げた自…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
本返礼品は令和5年産米です。 茨城県稲敷市の恵まれた土地で…
寄附金額 11,000円受付期間外
-
「平家」で人気の3品をセットにしました。 じっくり丁寧に手間…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
たっぷり脂ののったサバを酢〆にし、お寿司にしました。 酢と昆…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
手羽中を特製のタレで煮込み、鶏の味と馴染んだところで全体に均…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
霞ヶ浦で水揚げされる鮮度の良い魚を使い、四季折々の水郷の恵み…
寄附金額 11,000円
-
国産野菜を使って美味しい餃子に仕上げました。 定番の焼き餃子…
寄附金額 11,000円 -
日本だけではなく、海外でも活躍されている「梅八さん」が書く江…
寄附金額 11,000円 -
ニューノーマル(新しい生活様式)時代の”最上のふだん”を追求…
寄附金額 11,000円 -
長時間の装着ではっきり差が出る。 曇りにくい、息苦しくない、…
寄附金額 11,000円
稲敷市の寄附金の使い道
-
1.産業及び観光の振興に関する事業
-
2.自然環境の保全に関する事業
霞ヶ浦や利根川などの自然保護、田園風景の保全など
-
3.福祉の充実に関する事業
高齢者や障害者、子育て支援など
-
4.教育、文化活動及びスポーツ振興に関する事業
教育環境の整備、生涯学習の推進など
-
5.その他、市長におまかせ(その他全般)
稲敷市ってどんなところ?
稲敷市は、茨城県の南部、首都東京より60km圏に位置するのどかな田園地帯です。
稲敷台地と広大な水田地帯からなり、霞ヶ浦、利根川をはじめとする水辺環境に恵まれ、釣りなどのレジャーが盛んです。
特産品は、国の地理的表示(GI)保護制度により登録されている「江戸崎かぼちゃ」などの各種農産物で、施設園芸によるトマト栽培なども近年盛んに行われています。県内有数の米どころでもあり、冷めてもおいしいモチモチした食感が特徴の人気のお米「ミルキークイーン」も特産の一つです。
恵まれた水辺環境を生かした釣り大会、県内有数の打ち上げ数を誇る花火大会、15万本のチューリップが咲き誇るチューリップまつりなど、様々なイベントも行われています。
また、市内には9か所のゴルフ場が立地しており、首都圏を中心に県内外から多くの利用客が訪れます。
稲敷市ふるさと応援寄附について
寄附をしていただいた方に、感謝の気持ちを込めて、稲敷市からささやかなお礼の品をお贈りさせていただきます。
【ご注意】
※これまではワンストップ特例申請書の受付が完了すると、圧着ハガキにてお知らせ
をしておりましたが、令和5年4月よりSMSにて、受付完了の旨を通知しております。
なお、SMS通知をお送りできない方(ご登録の番号が固定電話など)
につきましては、完了通知を郵送しております。
※平成30年1月1日より、お礼の品の送付は、稲敷市外にお住いの方のご寄附(申込)に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典商品の写真はイメージです。


役所・関連情報
所在地 | ≪稲敷市は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社三洋堂に委託しています。≫ 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12 |
---|---|
部署 | ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター |
電話番号 | 0120-448-643 |
FAX | - |
連絡先 | info-inashiki@sanyodo-net.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※受付:平日9:30~18:00 (土日祝休) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。