地域が安心して生活を送り、やさしい暮らしができる社会を実現するため、互いに助け合い、支え合うことにより高齢者・障害者も暮らしやすい、身近な福祉が行き届いた街づくりを、また、災害に強く、防犯も備えた、都市の安全・危機管理を念頭に置いたまちづくりを行い、”地域で支え合いやさしく暮らせる安全安心都市”を目指します。

下妻市で人気のお礼の品
-
寄附金額 6,000円
-
寄附金額 6,000円
-
寄附金額 10,000円
-
寄附金額 30,000円
-
寄附金額 10,000円
下妻市のお礼の品一覧
-
米粉ときび糖を使用したグルテンフリーのお菓子です! 2024…
寄附金額 4,000円 -
人気返礼品、常陸牛ローストビーフ製造時に出る牛脂を真空包装し…
寄附金額 5,000円 -
国産豚肉こま切れ味噌漬け250g×4パックお届け♪ 茨城県は…
寄附金額 5,000円 -
2003年販売開始から累計460万本以上! メープルの切株1…
寄附金額 5,000円
-
炊き上がりのツヤの美しさと、食べごたえのある大粒米が人気のお…
寄附金額 5,000円受付期間外 -
味はそのまま、ねっとり甘いさつまいも「紅はるか」をぜひご家庭…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
味はそのまま、ねっとり甘いさつまいも「紅はるか」をぜひご家庭…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
社寺を参拝した証の御朱印をいただく御朱印帳、その御朱印帳を…
寄附金額 5,000円
-
工場直送だからこそ出来るこの内容量!国産豚肉こま切れ1.5k…
寄附金額 6,000円 -
ぷりぷりな皮!ジューシーな肉の旨味が溢れる特製餃子と特製焼売…
寄附金額 6,000円 -
生活応援価格!工場直送だからこそ出来るこの内容量!国産豚肉バ…
寄附金額 6,000円 -
茨城県産ローズポークと国産野菜、春よ恋小麦使用のジューシー餃…
寄附金額 6,000円
-
2003年販売開始から累計460万本以上! メープルの切株1…
寄附金額 6,000円 -
茨城県下妻市の農家「増田 和司さん」のお米「コシヒカリ」です…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
茨城県下妻市の農家「増田 和司さん」のお米「コシヒカリ」です…
寄附金額 6,000円 -
茨城県下妻市の農家「増田 和司さん」のお米「コシヒカリ」です…
寄附金額 6,000円
-
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円
-
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円 -
特別栽培米 farm こばやし「おいしいお米コンテスト」優良…
寄附金額 6,000円
下妻市の寄附金の使い道
-
安全安心都市に関する事業(福祉・子育て・医療・防災・防犯等)
-
生活環境都市に関する事業(都市基盤整備・生活環境等)
水と緑に恵まれた自然環境を大切にし、東京などの大都会への便利な交通条件や個性豊かな歴史と文化を活かすことで、誰もがいつまでも住んでいたい、住んでよかったと思えるような、“豊かな自然に囲まれた生活環境都市”を目指します。
-
文化創造都市に関する事業(教育・文化・スポーツ・生涯学習等)
人がもつ個性や才能を最大限に発揮できるようにするために、学校教育を充実させ、特色のある学校づくりを進め、家庭や地域における教育力と学習力を育み、新しい文化情報の発信を行い、交流を高め、生涯にわたり”人が活き活きと心豊かに暮らす文化創造都市”を目指します。
-
産業活力都市に関する事業(農業・商業・工業・観光等)
従来の産業分野だけでなく、新たに福祉、医療、環境、文化、観光やITなど、様々な分野において産業育成を図っていくことで、地域経済の活性化を図る”快適に働く場がととのった産業活力都市”を目指します。
-
自立協働都市に関する事業(財政基盤の強化・行政改革等)
市民と市が互いに信頼し合い、ともに力を合わせてまちづくりを進めていくことが出来るように、市は様々な情報を公開し、市民が納得できる透明性が高い行政運営を進めていくとともに、行政計画作りからその実施・運営に至るまで、市民が積極的に参加する仕組みを準備し、”ともに力を合わせて進む自立協働都市”を目指します。
-
市長におまかせ
市が重点的に取り組む事業に活用させていただきます。
下妻市ってどんなところ?
下妻市は都心から約60㎞、茨城県南西部に位置する、水と緑に恵まれたのどかな田園都市です。
関東平野らしい広く平坦な土地と温暖な気候、2本の一級河川や砂沼などの豊富な水資源で梨やお米を初めとした各種農産物を生産しています。
郊外には大規模商業施設等もあり、シティライフとスローライフのバランスのとれた過ごしやすい街です。
【申し込み・返礼品・寄付金受領書について】
本サイトの運営は、下妻市ふるさと納税サポートセンターが行っております。
お電話及びメールは、当センターがご対応いたします。
■お電話でのお問い合わせ先
TEL:050-3613-2140
メール:din-furusato@din-group.co.jp
営業時間:月曜~金曜 9:00-17:15
※土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は休業日となります。
【ワンストップ特例申請書について】
下妻市役所 経済部 農業政策課 ふるさと振興係
平日8時30分~17時15分
TEL:0296-43-2111


役所・関連情報
所在地 | 〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 |
---|---|
部署 | 茨城県下妻市 経済部 農業政策課 ふるさと振興係 |
電話番号 | 050-3613-2140(返礼品・寄付金受領書について)/ 0296-43-2111(直通) |
FAX | 0296-43-1960 |
連絡先 | furusato@city.shimotsuma.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | 【申し込み・返礼品・寄付金受領書について】 本サイトの運営は、下妻市ふるさと納税サポートセンターが行っております。 お電話及びメールは、当センターがご対応いたします。 ■お電話でのお問い合わせ先 TEL:050-3613-2140 メール:din-furusato@din-group.co.jp 営業時間:月曜~金曜 9:00-17:15 ※土日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は休業日となります。 【ワンストップ特例申請書について】 下妻市役所 経済部 農業政策課 ふるさと振興係 平日8時30分~17時15分 TEL:0296-43-2111 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。