寒河江市は、「子どもがすくすく育つまち」を推進するため、安心して結婚・出産・子育てできる環境整備と教育の充実を行います。
<令和5年度の主な充当事業>
■子育て支援医療給付事業(高校3年生までの医療費無償化)
■さがえこうのとり応援事業(高額な自己負担となる不妊、不育症治療に係る治療費の一部助成)
■小中学校ICT活用支援事業(タブレットを活用した授業支援、保護者等対象のネットトラブル講習会等)
■学校給食事業(給食費助成)

寒河江市のお礼の品一覧
-
山形の郷土食、玉こんにゃくを住吉屋オリジナルのタレとセット…
寄附金額 5,000円 -
かつおだしベースのあきの来ない味付け 「玉こんにゃく」 かつ…
寄附金額 5,000円 -
もっちりとした舌触りと、香り高い味わいのくるみどうふをお届け…
寄附金額 5,000円 -
【地元山形で長年愛される、コシがあり伸びにくい!こだわりのう…
寄附金額 5,000円
-
【地元山形で長年愛される製麺所こだわりの饂飩と蕎麦の詰め合わ…
寄附金額 5,000円 -
【地元山形で長年愛される、挽きぐるみのそば粉を使用したこだわ…
寄附金額 5,000円 -
【3パックが丁度イイ!】鮮度に徹底的にこだわり丁寧に処理した…
寄附金額 6,000円 -
おいしくて楽しい5つの味わい! 食べ比べてお気に入り味を見つ…
寄附金額 6,000円
-
山形の郷土食、玉こんにゃくを住吉屋オリジナルのタレとセット…
寄附金額 6,000円 -
気軽に楽しめる名物冷たい肉そば! 味は本格派☆ 国産原料10…
寄附金額 6,000円 -
漂白剤・蛍光剤不使用!回収した古紙をリサイクルし自社製造した…
寄附金額 6,000円 -
【有機堆肥で育てた、粒が大きく ジューシーでとっても甘いデラ…
寄附金額 7,000円受付期間外
-
むぎの本格焼酎!香りと味わいをお楽しみください! 【山形むぎ…
寄附金額 7,000円 -
【原材料はお米と米麴だけ!米麹の力が造る天然甘味】 創業文久…
寄附金額 7,000円 -
山形県産佐藤錦の果汁入りのタレで作った、今までにない味付け玉…
寄附金額 7,000円 -
《文久三年創業》マルタ醸造おすすめの逸品 ○月山山吹みそ 香…
寄附金額 7,000円
-
蔵元直送!醤油2種とマルタのつゆの3種セット 【鮮度ボトル】…
寄附金額 7,000円 -
《肉料理と一緒に!》ぜひ食中酒として料理と一緒にお楽しみくだ…
寄附金額 7,500円 -
【ふるさと納税限定】希少牛!「幸生牛」を味わう 株式会社山形…
寄附金額 8,000円 -
上質なヒレ肉使用 ! サクサク美味しい冷凍ヒレカツ! 揚げる…
寄附金額 8,000円
-
《GI登録品》【食べ頃の目安入りだから贈り物にもおすすめ】(…
寄附金額 8,000円 -
《さっぱりとした料理におすすめ》酒米「豊国」を使用したすっき…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
【純米大吟醸と純米吟醸の飲みきりサイズの呑みくらべセット】 …
寄附金額 8,000円 -
全国的にも希少な米焼酎!熟成させた本格焼酎 本格派 ぜひロッ…
寄附金額 8,000円
寒河江市の寄附金の使い道
-
1. 安心して結婚・出産・子育てできる環境づくり、将来を担う「さがえっこ」の育成に関する事業
-
2. 魅力ある農業・賑わいある商工業の振興、さくらんぼなどの地域資源を活かした観光の振興、住環境への支援等に関する事業
寒河江市は「活力と交流を創成するまち」を推進するため、産業の振興と観光資源を活かしたまちづくりを進めます。
<令和5年度の主な充当事業>
■農産物ブランド化推進事業(寒河江市で開発されたさくらんぼの新しい品種である「紅秀峰」「やまがた紅王」を中心としたブランド化推進に向けた取組に対する助成と栽培面積拡大支援)
■観光情報発信事業(観光案内支援や二次交通支援) -
3. 高齢者支援や健康づくり、地域防災力の強化や交通安全の推進に関する事業
寒河江市は、「元気に安心して暮らせるまち」を推進するため、健康・福祉・医療の充実、安全・安心のまちづくりを進めます。
<令和5年度の主な充当事業>
■ふれあい配食サービス事業(調理が困難な高齢者等に対し配食サービスを提供し、併せて安否確認を行う事業)
■交通安全対策事業(市民の交通安全を確保するための、カーブミラーの設置、交通指導員や通学サポーターの配置)
■防災対策事業(自主防災組織の防災訓練や防災備品の整備購入等にかかる費用補助) -
4. 地域づくりの担い手の育成、国際交流、生涯学習・スポーツの推進、郷土の歴史や文化を守る取組に関する事業
寒河江市は、「一人ひとりが力を発揮するまち」の推進のため、歴史や文化を活かした市民主体のまちづくりを進めます。
<令和5年度の主な充当事業>
■ 指定文化財等補助事業(市内に所在する特定文化財の保護を図るため、修理、改善、管理等に係る費用への補助等)
■地域スポーツ活性化推進事業(各スポーツ団体等と連携し、地域スポーツ活性化事業の展開) -
5. 公園・緑地等の都市空間の整備、自然環境に配慮した取組、交通ネットワークの整備に関する事業
寒河江市は、「便利で快適に生活できるまち」を推進するため、自然と調和した都市基盤の整備を図ります。
<令和5年度の主な充当事業>
■市内循環型公共交通運行事業(高齢者等の市中心部内の移動手段を確保するため、公共施設や医療機関等を結ぶ市内循環バスを運行)
■グラウンドワーク地域環境改善事業(NPO法人等と共に地域環境の改善やまちづくり団体への支援) -
6. その他目的達成のために市長が必要と認める事業
今後寒河江市が目指す将来都市像として掲げた【さくらんぼと笑顔かがやく 安全・安心なまち 寒河江】の実現のために必要となるその他の事業。
寒河江市ってどんなところ?
霊峰月山や朝日連峰を臨み、山形県の母なる川・最上川と清流・寒河江川が流れる「日本一さくらんぼの里」寒河江(さがえ)市は、さくらんぼ農業だけでなく、おいしい農産物を活用した食品加工業などが盛んなまちです。
豊かな自然の恵みがあふれ、さくらんぼ、桃、ラ・フランス、りんごなどの果物はもちろん、そばや地酒の蔵元も多くあり、ブランド米「つや姫」や「はえぬき」の米どころとしても知られています。
寒河江市は子育て世代への支援として「給食費無料化の推進」や「ロタウィルスなどの任意予防接種への助成」などを行い、子育てしやすいまちづくりを推進しています。
山形県寒河江市は、約300か所以上もの観光さくらんぼ狩り園がある、園地数「日本一」さくらんぼの里です。
昭和39年に日本で一番最初に開催されて以来、毎年多くの観光客で賑わう「さくらんぼ祭り」をはじめ、平成28年には「全国さくらんぼの種吹きとばし大会」が世界記録に認定されるなど、さくらんぼの妖精「チェリン」を市のイメージキャラクターに起用し「日本一さくらんぼの里さがえ」として全国に発信しています。


役所・関連情報
所在地 | 〒990-0523 山形県寒河江市八鍬川原919-8 |
---|---|
部署 | 山形県寒河江市 ふるさと納税受付センター |
電話番号 | 0237-85-0124 |
FAX | 0237-85-0164 |
連絡先 | furusato@sagae-city.jp |
公式サイト | - |
備考 | 受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00(土日祝休日、年末年始を除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。