(子育支援、奨学資金、学校教育など)

色麻町のお礼の品一覧
-
JA加美よつば管内で生産された真っ赤に熟したトマトを100%…
寄附金額 8,000円 -
令和7年1月から、お隣の宮城県加美町(かみまち)と協定を結び…
寄附金額 8,000円 -
本館には大浴場・サウナ、別館には源泉かけ流しの温泉がございま…
寄附金額 8,000円 -
本館には大浴場・サウナ、別館には源泉かけ流しの温泉がございま…
寄附金額 8,000円
-
昭和6年(1931年)から90年以上ずっと変わらずに作られて…
寄附金額 9,000円 -
JA加美よつば管内で生産された真っ赤に熟したトマトを100%…
寄附金額 9,000円 -
令和7年1月から、お隣の宮城県加美町(かみまち)と協定を結び…
寄附金額 9,000円 -
塩味で味付された牛たんに、粉末にした宮城県色麻町産「えごま」…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
えごま油は1日ティースプーン1杯を目安にお召し上がり下さい。…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
味彩館ふるさと・かっぱのゆ館内「かっぱ茶屋」でご利用いただけ…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
宮城県色麻町産荏胡麻を配合して育ったえごま豚。そのお肉は幅広…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
ご覧いただきありがとうございます。宮城県色麻町産の荏胡麻で育…
寄附金額 11,000円受付期間外
-
毎日の食卓で使う食用油の摂取量を減らし、えごま油を継続的に摂…
寄附金額 11,000円 -
毎日の食卓で使う食用油の摂取量を減らし、えごま油を継続的に摂…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
釜でふっくらガス直火炊き 〈お召し上がり方〉 〇電子レン…
寄附金額 12,000円 -
ひとめぼれ白米5kgをお届けします。 【特別栽培米】 節減対…
寄附金額 12,000円受付期間外
-
色麻町内の町有林で採れたスギを使用した手作りのパソコン台です…
寄附金額 12,000円 -
「新たなお米で、おいしさの天下を取る」をコンセプトに生まれた…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
宮城県色麻町にある小松牧場さんで愛情たっぷり育てられた牛さん…
寄附金額 13,000円 -
毎日の食卓で使う食用油の摂取量を減らし、えごま油を継続的に摂…
寄附金額 13,000円受付期間外
-
胚芽部分には、GABAやビタミンEなどの栄養成分が含まれてい…
寄附金額 14,000円 -
塩辛なのに味噌?皆様がご存知の塩辛は 一般的に【塩】を使って…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
【ミソカラ】塩辛なのに味噌? 皆様がご存知の塩辛は 一般的に…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
多くの方々に【色麻町】を知っていただきたい想いから、特産品を…
寄附金額 15,000円受付期間外
色麻町の寄附金の使い道
-
1.ふるさとの未来を担う子どもたちの育成、教育を支援する事業
-
2.ふるさとの自然、環境の保全に関する事業
(環境美化、温暖化対策など)
-
3.ふるさとの福祉と健康づくりを支援する事業
(高齢者福祉、健康増進など)
-
4.ふるさとの安全・安心な暮らしを支援する事業
(防災対策、防災基盤整備など)
-
5.寄附金の使途を指定しません(町におまかせします)
色麻町ってどんなところ?
みちのくの清冽な山河に抱かれた色麻町は、鉄道駅もない人口6,200人の非常に小さな町です。美しい自然に恵まれた風向明媚な田園のまち。奥羽山系に属する船形山や前船形山などが山岳地帯を形成し、四季を通じて様々に変化する自然景観は、豊かで艶やかな表情に彩られています。これらの山岳地帯を源とする保野川と花川が穀倉地帯をうるおし、鮮やかな緑につつまれた田園特有の風光は、まるで絵に描いたような輝きに満ちています。色麻の厳しく、清浄な自然の中にたたずむと、季節が奏でる情趣あふれる生命の調べが聞こえてくるようです。
そんな色麻町の応援をお願いします。


役所・関連情報
所在地 | 宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41 |
---|---|
部署 | 地域振興課 |
電話番号 | 0229-65-2123 |
FAX | 0229-65-4400 |
連絡先 | tisin@town.shikama.miyagi.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。