○多面的機能支払事業(3,200千円)
○環境保全対策事業(2,300千円)
○観光施設管理運営事業(2,000千円)
○自然資源保護管理事業(700千円)
○市有林整備事業(100千円)

滝沢市のお礼の品一覧
-
立派な大根を約3kgお送りいたします! ※2024.11.1…
寄附金額 4,000円受付期間外 -
時短料理に!皮むきいらずのカット長芋です! 雄大な岩手山が視…
寄附金額 5,000円 -
美味しい野菜がぎゅっと詰まったセットです!! ※本返礼品は発…
寄附金額 5,000円 -
ドライフルーツのプルーンのような味わいと柔らか食感。毎日1粒…
寄附金額 5,000円
-
パリパリとした食感と甘辛、旨辛な味わいがくせになるにんにくピ…
寄附金額 5,000円 -
国産野菜と国産豚肉にこだわって作った美味しい餃子です! 「生…
寄附金額 5,000円 -
国産野菜と国産豚肉にこだわって作った美味しい餃子です! 「生…
寄附金額 5,000円 -
国産野菜と国産豚肉にこだわって作った美味しい餃子です! 「生…
寄附金額 5,000円
-
形・色合い・大きさ・風合いは全てお任せ!竜鹿の鹿グッズです!…
寄附金額 5,000円 -
こだわって育てた四原種配合豚。冷凍のままフライパンで焼くだけ…
寄附金額 6,000円 -
稀少な四原種配合豚を、こだわりの減投薬飼育で。 数量限定30…
寄附金額 6,000円 -
溶岩窯を使用した地元でも人気の美味しいパンのセットをお送りし…
寄附金額 6,000円
-
ごくごく飲める!!美味しいりんごジュースです!! 澤村果樹園…
寄附金額 6,000円 -
北海道のご当地グルメ「スープカレー」専門店!本場の味をどうぞ…
寄附金額 6,000円 -
稀少な四原種配合豚を、こだわりの減投薬飼育で。 数量限定 1…
寄附金額 7,000円 -
美味しい野菜がぎゅっと詰まったセットです!! 地元の農家さん…
寄附金額 7,000円
-
岩手県滝沢市産りんご100%で醸造した白ワインです。 岩手県…
寄附金額 7,000円 -
さんさ はるか ふじ シナノゴールド ジョナゴールド この中…
寄附金額 7,000円 -
ゴクゴク?シャリシャリ?楽しみ方様々な美味しいりんごジュース…
寄附金額 7,000円 -
ドリップパックは15回分/ 自宅用 贈答用 どちらにもおすす…
寄附金額 7,000円
-
焙煎豆は100g、ドリップパックは10回分/ギフトにもおすす…
寄附金額 7,000円 -
挽き豆は100g、ドリップパックは10回分/ ギフトにもおす…
寄附金額 7,000円 -
北海道のご当地グルメ「スープカレー」専門店!本場の味をどうぞ…
寄附金額 7,000円 -
ご当地アイテムをお届けします。普段使いにも、記念品にも嬉しい…
寄附金額 7,000円
滝沢市の寄附金の使い道
-
1. 岩手山、鞍掛山、春子谷地などすぐれた自然環境を保全するために
-
2. みんなで生き生きと働き、地域の産業が元気になるまちづくりに
○物産振興事業(1,900千円)
○滝沢市特産品開発事業(1,400千円) -
3. 心身ともに健康で、子育てしやすく、高齢者や障害者にやさしいまちづくりに
○乳幼児保険事業(4,400千円)
○育児支援事業(3,000千円)
○特定不妊治療助成事業(2,200千円) -
4. 次代を担う子供たちが豊かな心を育み、市民一人ひとりが自己実現できるまちづくりに
○図書館管理運営事業(図書の購入など)(3,700千円)
-
5. 上記以外で、滝沢市が将来的に発展するためのまちづくりに
○地域自治活動事業(4,800千円)
○滝沢地域づくり活動推進補助事業(300千円)
滝沢市ってどんなところ?
岩手県の県都盛岡市の北西部に位置し、東西14km、南北20km、面積182km2です。
市役所は中央に位置し、盛岡市中心市街地から10kmの距離にあります。
北西部には秀峰岩手山をいただき、北上川、雫石川が流れ、気候は内陸性気候です。
岩手山麓から平坦部にかけて酪農、水稲、野菜等を主体とした都市近郊農業地帯です。
また、みちのくの初夏の風物詩チャグチャグ馬コの発祥地であり、馬返し登山口は岩手山の表玄関として知られています。近年は平坦部より民間宅地開発、事業所、大学の立地が進み、都市化が進行しています。特に東部地区は平成10年に岩手県立大学が開学し、大学、試験研究機関が集積し、岩手県における研究学園地域を形勢しています。
平成12年2月には人口5万人を達成し、人口日本一の村となりました、その後平成26年1月1日に市制に移行し、新生「滝沢市」として歩み続けています。


役所・関連情報
所在地 | 〒020−0692 岩手県滝沢市中鵜飼55番地 |
---|---|
部署 | 滝沢市ふるさと納税事務局 |
電話番号 | 050-3146-0794 |
FAX | 050-3488-0889 |
連絡先 | takizawa@furusato-bpo.com |
公式サイト | - |
備考 | 事務局開局時間:平日9:00~18:00(年末年始を除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。