
大間町のお礼の品一覧
-
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円
-
大間牛100%ハンバーグ 市場に出回ることがない希少牛「陸マ…
寄附金額 10,000円 -
大間牛100%メンチカツ 市場に出回ることがない希少牛「陸マ…
寄附金額 10,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円
-
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 10,000円 -
甘さのある塩うにとシャキシャキのもずく 「塩うに」は、津軽海…
寄附金額 10,000円 -
遠方にお住まい等の理由で家の様子を見に来られない方に代わり、…
寄附金額 10,000円 -
抗菌作用あり ひばお風呂セット 【青森ひば精油】 日本三大美…
寄附金額 10,000円
-
大間のかっちゃ(お母さん)が作る、ほんのりやさしい甘みの伝統…
寄附金額 12,000円 -
一度食べるとやみつきになる!大間の本マグロの身と血合いを生姜…
寄附金額 12,000円 -
陸マグロ(大間牛)を使ったローストビーフです。 市場に出回る…
寄附金額 14,000円 -
[売り切れ御免]初採れの「草もずく」のみを使用。歯ごたえと粘…
寄附金額 15,000円
-
一度食べるとやみつきになる!大間の本マグロの身をオリーブとニ…
寄附金額 15,000円 -
爽やかなひばの香り源水 青森ひばのおが粉を水蒸気蒸留し抽出し…
寄附金額 15,000円 -
A4ランク以上を使用! 市場に出回ることがない希少牛「陸マグ…
寄附金額 20,000円 -
遠方にお住まい等の理由で空き地の草刈りに来られない方に代わり…
寄附金額 20,000円
-
抗菌作用あり ひば精油&除菌スプレー 【青森ひば精油】 日本…
寄附金額 22,000円 -
「爽やか・サッパリ・いい香り」の液体石けん 青森ひば油を贅沢…
寄附金額 30,000円 -
爽やかなひばの香り源水 青森ひばのおが粉を水蒸気蒸留し抽出し…
寄附金額 30,000円 -
爽やかなひばの香り源水 青森ひばのおが粉を水蒸気蒸留し抽出し…
寄附金額 60,000円
大間町の寄附金の使い道
-
芸術・文化の振興に関する事業
-
環境の保全に関する事業
-
福祉の増進及び医療の確保に関する事業
-
健康・教育・スポーツの振興に関する事業
-
交通の発達及び改善に関する事業
-
その他産業振興等ふるさと活性化のために町長が必要と認める事業
大間町ってどんなところ?
大間町は、青森県下北郡北部に位置する、本州最北端の町です。気候的には寒冷地帯で夏季は太平洋の寒気を含んだ偏東風(ヤマセ)が吹き、冬季には偏西風が強く吹き荒れ、風速20m以上の日が多い。
日本海・太平洋・津軽海峡に囲まれた地である事から、魚介類や海藻類など新鮮な海の幸に恵まれております。中でも「大間まぐろ」は全国的に周知され、高く評価されております。


役所・関連情報
所在地 | 青森県下北郡大間町大字大間字奥戸下道20番地4 |
---|---|
部署 | 企画経営課 |
電話番号 | 0175-37-2111 |
FAX | 0175-37-2478 |
連絡先 | kikaku01@town.ooma.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。