安心安全に、学習するために。

野辺地町のお礼の品一覧
-
【野辺地町特産!カワラケツメイとは】 青森県・野辺地町は、…
寄附金額 8,000円 -
柔らかいうえに非常に甘くてジューシーなので、生のまま食べるこ…
寄附金額 12,000円 -
野辺地町は、県内でも有数な豪雪地帯で冬は雪に覆われ、また、夏…
寄附金額 12,000円 -
◆セット内容 (1)干し貝柱割れ (2)ほたて貝ひも 青森…
寄附金額 13,000円
-
グリコーゲン、タウリンたっぷりの陸奥湾ほたてをスチームボイル…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
藩政時代に上方から伝わったとされるかわらけつめい茶と野辺地町…
寄附金額 13,000円 -
野辺地町の定番のお菓子をセットにしました。 ◇セット内容 …
寄附金額 13,000円 -
青森県野辺地(のへじ)町むつ湾生まれのホタテ妖精・ホタッピー…
寄附金額 13,000円
-
◆セット内容 (1)あおもり野辺地葉つきこかぶのドレッシング…
寄附金額 13,000円 -
青森県のほぼ中央に位置する陸奥湾は、東に下北半島、西に津軽半…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
野辺地町で160年以上続く老舗の和洋菓子店「別当庵」で、餡子…
寄附金額 15,000円 -
青森県下北地方特産の一球入魂かぼちゃを使用した、コロンとまあ…
寄附金額 16,000円
-
青森県野辺地(のへじ)町むつ湾生まれのホタテ妖精・ホタッピー…
寄附金額 18,000円 -
青森県のほぼ中央に位置する陸奥湾は、東に下北半島、西に津軽半…
寄附金額 22,000円受付期間外 -
グリコーゲン、タウリンたっぷりの陸奥湾ほたてを、スチームボイ…
寄附金額 23,000円受付期間外 -
柔らかいうえに非常に甘くてジューシーなので、生のまま食べるこ…
寄附金額 23,000円
-
グリコーゲン、タウリンたっぷりの陸奥湾ほたてを、スチームボイ…
寄附金額 34,000円受付期間外 -
野辺地町で発見され、資料館に展示されている、国指定重要文化財…
寄附金額 38,000円 -
青森県のほぼ中央に位置する陸奥湾は、東に下北半島、西に津軽半…
寄附金額 40,000円受付期間外 -
青森県野辺地(のへじ)町むつ湾生まれのホタテ妖精・ホタッピー…
寄附金額 40,000円
-
グリコーゲン、タウリンたっぷりの陸奥湾ほたてを、スチームボイ…
寄附金額 57,000円受付期間外 -
青森県野辺地(のへじ)町むつ湾生まれのホタテ妖精・ホタッピー…
寄附金額 65,000円
野辺地町の寄附金の使い道
-
小学校建設応援
-
元気のへじっ子応援
野辺地町の未来を担う子どもたちのために。
-
のへじ力UP応援
野辺地町はスポーツが盛ん!スポーツ施設や町民福祉充実のために。
-
歴史・文化応援
行在所や板状立脚土偶、赤漆塗木鉢など、町の大切な文化財を次世代へ。
-
野辺地町応援
上記5つ以外のことに使用してほしい方は希望用途をお知らせください。
特に希望はないが町に寄附したい…そんな方は町長に使い道をお任せください。
野辺地町ってどんなところ?
野辺地町は、下北半島の付け根に位置しており、北西部には陸奥湾を抱き、西には烏帽子岳を背負い、南には八甲田の山々を望むことができます。
かつては北前船の寄港地として栄えた港町としての歴史があり、祇園まつりや郷土料理など当時の文化が今も大切に伝えられています。
夏はヤマセによる冷涼な気候で過ごしやすく、豊かな風土はホタテやこかぶなどの深い味わいの特産品をもたらしてくれます。
役所・関連情報
所在地 | 青森県上北郡野辺地町字野辺地123番地1 |
---|---|
部署 | 総務課 |
電話番号 | 0175-64-2111 |
FAX | 0175-64-9594 |
連絡先 | somu@town.noheji.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。