農業の振興、工業の振興、商業の振興、観光の振興(田んぼアートなど)に使わせていただきます。

田舎館村のお礼の品一覧
-
長いまつげで大きな瞳がかわいい田舎館村のゆるキャラ『米こめく…
寄附金額 6,000円 -
紫黒米3合、赤餅3合、いわか3合の古代米3種詰め合わせセット…
寄附金額 7,000円 -
口に入らないほど大きい「ジャンボあられ」、ねじりあられの「横…
寄附金額 8,000円 -
弥生焼は玄米せんべい、縄文焼(黒糖味)、玄米すり胡麻煎餅(あ…
寄附金額 8,000円
-
5種類のミニトマト50%ドレッシングと5種類のミニトマト70…
寄附金額 8,000円 -
青森県産りんご「サンふじ」家庭用 約3kg 段ボール詰め 8…
寄附金額 9,000円 -
田舎館ブランド認証品 第1号 1/350青森県田舎館村役場プ…
寄附金額 10,000円 -
長いまつげで大きな瞳がかわいい田舎館村のゆるキャラ『米こめく…
寄附金額 10,000円
-
いち姫・いちこのクリアーキーホルダーセット(スタンド台座) …
寄附金額 10,000円 -
青森県産りんご「サンふじ」家庭用 約5kg 段ボール詰め 1…
寄附金額 12,000円 -
香り豊かで甘みが強い「とちおとめ」です。 田舎館いちご研究…
寄附金額 12,000円 -
おひさま色のミニトマトジュース(小)6本セットです。 栽培…
寄附金額 12,000円
-
青森県産ホワイト六片種にんにく 1kg (贈答用) 8~12…
寄附金額 12,000円 -
ジャンボあられ本舗のあられ3種類と玄米せんべい4種類をセット…
寄附金額 12,000円 -
果実は大玉で綺麗な球形のものが多く、乳白色のしっかりとした果…
寄附金額 14,000円 -
食感が硬めで食べ応えがあり、甘みが強い品種です。さらに追熟す…
寄附金額 14,000円
-
おひさま色のミニトマトジュース(大)2本のセットです。 完…
寄附金額 15,000円受付期間外 -
ケイエス青果は青森県田舎館村で青森のブランドにんにくである「…
寄附金額 15,000円 -
ケイエス青果は青森県田舎館村で青森のブランドにんにくである「…
寄附金額 16,000円 -
青森県産りんご「サンふじ」贈答用 約5kg 13玉~18玉入…
寄附金額 18,000円
-
おひさま色の「ミニトマトジュース」「ミニトマト50%ドレッシ…
寄附金額 18,000円受付期間外 -
田舎館村のふるさと納税限定で、オリジナル溶接体験商品をお楽し…
寄附金額 19,000円 -
田舎館村のふるさと納税限定で、オリジナル溶接体験商品をお楽し…
寄附金額 19,000円 -
《田舎館いちご研究会》の、大粒(玉子M~Lサイズ相当)で、甘…
寄附金額 22,000円
田舎館村の寄附金の使い道
-
産業の振興
-
都市・生活基盤の充実
自然との共生、道路・公共交通の整備、住まいを取り巻く環境の整備、雪対策、安全・安心の確保、情報化への対応に使わせていただきます。
-
教育・文化の振興
学校教育の充実、生涯学習の充実、生涯スポーツの振興、遺跡の活用と文化の伝承、交流の推進、男女共同参画社会の確立に使わせていただきます。
-
保健・医療・福祉の充実
保健・医療の充実、地域福祉の推進、高齢者福祉の充実、児童福祉の充実、障害者福祉の充実、社会保障の充実に使わせていただきます。
-
健全な行財政運営
村民協働による村政運営、効率的な行財政運営、広域行政の推進に使わせていただきます。
-
村長におまかせ
様々な施策を行うための財源の一部として使わせていただきます。
田舎館村ってどんなところ?
~ つながりが 笑顔を育む わが田舎 ~
田舎館村は津軽平野の南側に位置し、青森県で面積が1番小さい村です。
浅瀬石川の清流や肥沃な土壌の恵みを享受している村は稲作と縁が深く、国史跡に指定されている垂柳遺跡からは弥生時代の水田跡が発見されており、稲作の歴史と文化を現代に継承し続けています。
また、海や山がない平坦な土地が続く村に、
『新たな観光資源を』と始めた田んぼアートは、
これまで村民をはじめ、田んぼアートに携わった多くの方々に支えられながら制作精度の向上に努め、今日国内外から注目を浴び、
毎年20万人以上のお客様が訪れてくださるまでに発展を遂げることができました。


役所・関連情報
所在地 | 青森県南津軽郡田舎館村大字田舎舘字中辻123番地1 |
---|---|
部署 | 企画観光課企画係ふるさと納税担当 |
電話番号 | 0172-58-2111 |
FAX | 0172-58-4751 |
連絡先 | furusato@vill.inakadate.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。