鰺ヶ沢町唯一の高校である鰺ヶ沢高校は、令和5年度において創立80周年を迎える歴史ある伝統校です。
しかし、近年の人口減少、少子化により入学者数が減少、令和5年3月現在、全校生徒が25名となっています。
また、青森県立高等学校教育推進計画第2期計画により「地域校」に指定され、令和5年度から2年連続して入学者数が20名未満の場合、廃校となる危機的な状況にあります。
このことから、鰺ヶ沢高校の存続に向け魅力ある取組を検討するため、鰺ヶ沢高校活性化協議会が令和3年11月に設置され、活性化に向けた基本構想(4本柱)が示されました。
●鰺ヶ沢高校の魅力化推進及び活性化に向けた4本柱
(1)地域で活躍できる人材育成
(2)地域と連携した教育活動の充実
(3)部活動の魅力化に向けた取組の充実」
(4)地元中学校や地元以外(県外含む)からの入学者増加に向けた取組の充実
現在、鰺ヶ沢高校と町は一体となり、4本柱の実現に向けさまざまな魅力ある取組を行っています。今後は取組を広く発信することで、多くの中学生から選ばれ、地域になくてはならない高校づくりを目指します。
このような様々な取組を継続して実施するためには、多くの資金が必要となります。そこで、ふるさと納税の使い道区分「鰺ヶ沢高校応援プロジェクト」を選択していただいた方々の寄付金を、鰺ヶ沢高校を応援する事業に充当させていただきます。
鰺ヶ沢高校の存続に向けた取組にご理解及びご賛同くださる方は、是非、ご寄付くださるようお願いします。
ふるさと納税を通じて「鰺高(あじこう)」を多くの皆さんに応援していただけると嬉しいです。

鰺ヶ沢町のお礼の品一覧
-
【津軽のお米食べ比べセット〔白米〕2合(約300g)×3袋 …
寄附金額 3,000円只今品切れ中 -
岩木山麓に広がる長平高原(標高260m)に 位置し、自然環境…
寄附金額 3,000円 -
岩木山麓に広がる長平高原(標高260m)に 位置し、自然環境…
寄附金額 4,500円 -
【鰺ヶ沢町の人気犬「わさお」の、わさおありがとう絵葉書12枚…
寄附金額 5,000円
-
【世界自然遺産白神山地から生まれた温泉水「クロモジ温泉」50…
寄附金額 5,000円 -
【世界自然遺産白神山地から生まれたお茶「くろもじ茶」2g×6…
寄附金額 7,000円 -
【賞味期限間近(最短2025年9月末) 在庫限り】 青森県鰺…
寄附金額 7,000円 -
岩木山麓に広がる長平高原(標高260m)に 位置し、自然環境…
寄附金額 7,000円
-
【世界自然遺産白神山地から生まれたアロマ「黒文字水」−くろも…
寄附金額 7,000円 -
昔ながらの技法で作った、酸味のある深い味わいのお酒です。 …
寄附金額 7,500円 -
世界自然遺産、白神山地の湧き水を仕込み水に使用した、すっきり…
寄附金額 7,500円 -
【みぃ~farmの完熟アップルジュース 1L×3本】 りんご…
寄附金額 7,500円
-
【2024年12月中旬より順次発送予定】 青森県鰺ヶ沢町産り…
寄附金額 7,500円 -
【お菓子工房たつや 黒豆のソフトマドレーヌ しとらっと。5個…
寄附金額 7,500円 -
茶葉入り煎茶の風味豊かな味わいのソフトマドレーヌ。 ふっくら…
寄附金額 7,500円 -
風味豊かな味わいのマドレーヌ2種の食べ比べセットです。 人気…
寄附金額 7,500円
-
【配送不可:沖縄・離島】 【出荷予定:7/20~8/25 津…
寄附金額 8,000円 -
【青森県西海岸産 天然サザエ 味付き冷凍 約1kg(中12~…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
青森県西海岸産 天然サザエ 味付き冷凍 約1kg(大8~9個…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
鰺ヶ沢町特産品の高級魚イトウと青森県産米の晴天の霹靂を使用し…
寄附金額 8,000円
-
【お菓子工房たつや 黒糖まんじゅう 和さも10個】 もっちり…
寄附金額 8,000円 -
【世界自然遺産白神山地から生まれた芳香スプレー「杉」50ml…
寄附金額 8,000円 -
【配送不可:沖縄・離島】 『長谷川の自然熟成豚』味付モモ肉 …
寄附金額 8,500円 -
【配送不可:沖縄・離島】 『長谷川の自然熟成豚』味噌漬けモモ…
寄附金額 8,500円
鰺ヶ沢町の寄附金の使い道
-
鰺ヶ沢高校応援プロジェクト
-
産業の振興
鰺ヶ沢町は、豊かな自然環境と新鮮で安心な特産品、長い歴史と伝統文化に育まれた豊富な地域資源に恵まれています。
その地域資源を生かした農林水産業の振興や、商工業、観光業の振興による地域経済の活性化に向け、皆様からのご支援をもとに、これまで実施してきた諸活動の継続、拡充や、新たな取組を積極的に展開することにしています。 -
健康福祉の増進
町民が、「健康」で「元気」に「幸せ」に暮らせる町をつくるため、健康意識の向上と生活習慣の改善に積極的に取り組むことにしています。
また、町民がいつまでも住み慣れた地域で、元気に自立した生活ができるよう、医療、介護、生活支援が一体的に提供される体制づくりに取り組むことにしています。 -
教育文化の発展
学校教育の充実については、児童生徒の特性と能力に応じた個性を伸ばす教育を進め、児童生徒が健やかに充実した学校生活を送ることができる環境づくりに努めることにしています。
社会教育の推進については、各種講座や研修会を積極的に開催するとともに、生涯スポーツの推進に関し、気軽に参加し、誰もが楽しめるプログラムの普及を図ることにしています。 -
自治体におまかせ
人口減少や景気低迷など厳しい状況のなかにあっても、町民と行政がお互いに知恵を出し合い、協働により、子どもから高齢者までみんなが安心して住み続けることができる、元気あふれるまちづくりに全力で取り組むことにしています。
特に、町民主体のまちづくり活動に対しては、皆様からのご支援をもとに、新たな支援(補助)制度を創設し、よりきめ細かな行政サービスの拡充に努めます。
鰺ヶ沢町ってどんなところ?
鰺ヶ沢町は、青森県の西海岸に位置し、南北に細長く、広大な土地を有する地域です。北は日本海に臨み、南は世界自然遺産「白神山地」と秀峰「岩木山」に面し、また、白神山地を源流とする「赤石川」や岩木山を源流とする「中村川、鳴沢川」の3河川が海にそそぎ、河川沿いでは人々が生活を営み、「山・川・里・海」の揃った、自然豊かで温かな町です。
また、鰺ヶ沢町の歴史は古く、津軽藩発祥の地とされています。藩政時代には津軽藩の御用港として栄え、北前船の往来で繁栄を極めました。
このように、古い歴史や多くの文化があるとともに、山・川・海に囲まれ豊かな自然の恵みを享受しており、農業、漁業、観光分野で多くの資源を活用し地域振興を図っています。「世界自然遺産のまち」としばしば語られる地域ですが、この町に目を凝らしてみると、決して白神山地だけではない、光り輝く人々やモノの姿がたくさん見えてきます。
※庁舎移転のお知らせ
令和3年5月6日から新庁舎移転に伴い所在地が変更となっております。
新しい所在地は次のとおりです。なお、電話番号等に変更はございません。
〒038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地


役所・関連情報
所在地 | 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター 受付時間 9:00~17:30 土日祝日・12/30~1/3休み <お電話でのお問合せ> TEL:0120-977-050 <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=023213 ※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 鰺ヶ沢町 企画観光課 ふるさと納税担当窓口 〒038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321 平日8:15~15:00 <お電話でのお問合せ> TEL:0173-82-0888 <メールでのお問合せ> furusato_nz@town.ajigasawa.lg.jp |
---|---|
部署 | 企画観光課 |
電話番号 | 0173-82-0888 |
FAX | 0173-72-2374 |
連絡先 | furusato_nz@town.ajigasawa.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。