農林業の担い手育成や生産性向上のための支援、「足寄ならでは」の地域資源を活かした商品開発などを支援します。
◎担い手対策、産業基盤の整備、経営近代化への支援、地域ブランド開発など

足寄町のお礼の品一覧
-
北海道産 甘い 人参 野菜 根菜 ニンジン 糖度高め サラダ…
寄附金額 4,300円 -
北海道産 甘い 人参 野菜 根菜 ニンジン 糖度高め サラダ…
寄附金額 5,100円 -
かぼちゃ カボチャ ダークホース 北海道産 足寄町 北海道…
寄附金額 5,400円 -
かぼちゃ カボチャ とっておき 北海道産 足寄町 北海道 …
寄附金額 5,400円
-
かぼちゃ カボチャ 特濃こふき 北海道産 足寄町 北海道 …
寄附金額 5,400円 -
ギョーザ 冷凍餃子 焼餃子 おかず おつまみ 惣菜 天心 お…
寄附金額 5,900円 -
北海道産 甘い 人参 野菜 根菜 ニンジン 糖度高め サラダ…
寄附金額 6,600円 -
かぼちゃ 訳あり ダークホース とっておき 特濃こふき北海道…
寄附金額 6,700円
-
かぼちゃ カボチャ ダークホース とっておき 特濃こふき北海…
寄附金額 7,100円 -
ギョーザ 冷凍餃子 焼餃子 おかず おつまみ 惣菜 天心 お…
寄附金額 7,600円 -
ジャム じゃむ いちごジャム 苺 イチゴ いちご 朝食 トー…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
ハム 北海道産 国産牛 パストラミビーフ 熟成肉 小分け パ…
寄附金額 8,300円
-
北海道産 エゾシカ 肉 えぞ鹿肉 シカ肉 ソーセージ ジャー…
寄附金額 8,300円 -
豚丼 豚肉 豚ロース 豚 豚丼のタレ タレ ギフト 十勝 足…
寄附金額 8,400円 -
水羊羹 羊羹 ようかん こし餡 和菓子 お茶菓子 お菓子 ギ…
寄附金額 8,700円 -
ジャガイモ じゃがいも 食べ比べ 野菜 男爵 国産 足寄町 …
寄附金額 9,000円
-
ジャガイモ じゃがいも 食べ比べ 野菜 キタアカリ きたあか…
寄附金額 9,000円 -
中長鶉 中長うずら豆 うずら豆 インゲン豆 豆 マメ まめ …
寄附金額 9,000円 -
北海道産 甘い 人参 野菜 根菜 ニンジン 糖度高め サラダ…
寄附金額 9,000円 -
缶詰 常温 北海道産 国産牛 ハーブ牛 ブランド牛 牛肉 牛…
寄附金額 9,000円
-
缶詰 常温 北海道産 国産牛 ハーブ牛 ブランド牛 牛肉 牛…
寄附金額 9,000円 -
缶詰 常温 国産 北海道産 国産牛 ブランド牛 牛肉 牛 お…
寄附金額 9,000円 -
北海道産 エゾシカ 肉 えぞ鹿肉 シカ肉 惣菜 缶詰 加工食…
寄附金額 9,000円 -
チーズケーキ バスクチーズケーキ ホールケーキ ケーキ お菓…
寄附金額 9,300円
足寄町の寄附金の使い道
-
(1)地域産業の振興を支援する事業
-
(2)観光の振興に関する事業
オンネトーや螺湾ブキ、動物化石博物館などの観光資源の活用と、農林業と連携した体験・滞在型観光などを進めます。
◎新たな観光ビジネスへの支援、観光ルートの整備、動物化石博物館の充実、北海道遺産「螺湾ブキ」の保全・活用など -
(3)雌阿寒岳・オンネトー等の自然環境保全及び活用に関する事業
日本百名山の雌阿寒岳や神秘の湖オンネトーなどの環境保全と自然を活かした魅力ある観光地への取り組みを進めます。
◎オンネトー地区の環境保全、登山・散策ルートの整備など -
(4)花と緑があふれるまちづくりに関する事業
森林の適正管理、間伐などによる機能増進や、美しい街並みづくりのために花いっぱい運動や公園整備などを行います。
◎自然環境・森林の保全、植樹・植林事業、花いっぱい運動の推進、公園整備など -
(5)次代を担う子供たちを育む事業
保育や学習環境の充実、子供を安心して育てることができる環境づくりや子育て家庭に対する支援に取り組みます。
◎保育園・学校の施設整備や備品・図書・奨学資金の充実、保育・児童放課後サービスの充実など -
(6)高齢者の安心な暮らしを守る事業
高齢者や障がい者にやさしいまちづくりを進め、医療従事者の確保や医療機器などの充実を図ります。
◎高齢者や障がい者への支援、医師看護師等修学資金、災害時の支援体制充実など
-
(7)地域団体、NPO等の主体的な地域づくりを支援する事業
町民と行政による「協働のまちづくり」を進めるために、自治会やボランティア団体などのまちづくり活動の支援を進めます。
◎自治会やNPO団体などの活動支援、ボランティア活動の推進など -
(8)地球温暖化の防止に関する事業
循環型・脱温暖化社会の構築を目指し、資源の有効利用、自然エネルギーの導入促進、森林保護などを進めます。
◎植林、ペレットストーブ・太陽光発電システムの普及、ごみの減量化やリサイクルの推進、未利用資源活用への支援など -
(9)芸術や文化の振興に関する事業
文化あふれるまち・足寄を目指し、文化・スポーツ活動の支援、文化・スポーツ施設の充実などを進めます。
◎芸術・文化団体への支援、郷土文化伝承への支援、芸術鑑賞機会の充実、パークゴルフ場などの施設整備など -
(10)その他目的達成のために町長が必要と認める事業
町長におまかせ
◎上記事業を含め、町民ニーズに的確に対応するために、町長が必要とする事業
足寄町ってどんなところ?
足寄町は、十勝の東北部に位置し、1,408.04k㎡の広い面積を擁し、豊かな森林資源と大地を有効に生かした農林業を基幹産業としています。また、阿寒摩周国立公園など優れた自然環境を有しており、特に「オンネトー」は四季折々の色を彩りよく湖面に映し出し、訪れた人を魅了しています。
特産品は、高さが2~3mにも成長する北海道遺産の「螺湾(らわん)ブキ」、豆類やチーズ等の乳製品、森林資源を有効活用した木質ペレット等、広大で豊かな大地を生かしたものとなっております。
豊かな大地の中で、全ての町民がいつまでも健やかに、生きがいを持って、安心・安全に暮らせるよう、人と自然に優しい地域社会を考え、活力ある町の基盤を整えています。町民と共に考え、役割を分担し、協力し合う「協働のまちづくり」を基本理念として、子どもも大人も、そしてお年寄りも、全ての人が「この町に住んでよかった」「この町に生まれてよかった」と思える、町民参加のふれあいのまちづくりを進めています。
【ふるさと納税について】
ふるさと納税としてお受けした寄付金は、お礼の品としてお返しする返礼品発送などの必要経費を差し引いた後、基金に10の使い道に分けて積み立てて必要に応じて各種事業に使わせていただきます。


役所・関連情報
所在地 | 足寄町ふるさと納税お問い合わせ窓口 |
---|---|
部署 | 業務代行(株)スチームシップ |
電話番号 | 050-8894-2192(平日9:00~17:00) |
FAX | 0156-25-9178 |
連絡先 | ashoro@steamship.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。