
西興部村のお礼の品一覧
-
北海道オホーツク地域に位置する西興部村(にしおこっぺむら)で…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
◆商品概要 とろっと濃厚な新感覚の飲みごたえが特徴の飲むヨー…
寄附金額 10,000円 -
◆商品概要 とろっと濃厚な新感覚の飲みごたえが特徴の飲むヨー…
寄附金額 10,000円 -
◆商品概要 とろっと濃厚な新感覚の飲みごたえが特徴の飲むヨー…
寄附金額 10,000円
-
グラスフェッドミルクは、豊かな風味や味わいに加え、近年、欧米…
寄附金額 10,000円 -
西興部村の高齢者、障がい者、若者がチーム一丸となって山菜の加…
寄附金額 11,000円 -
「香りまつたけ」といわれるキノコまつたけ。 そのまつたけを仕…
寄附金額 15,000円 -
◆グラスフェッドバターとは 北海道の広大な大地でのびのびと放…
寄附金額 15,000円
-
このグラスフェッドバター詰合せは、北海道西興部村で丁寧に作ら…
寄附金額 15,000円 -
◆グラスフェッドバターとは 北海道の広大な大地でのびのびと放…
寄附金額 15,000円 -
エゾシカの角はニホンジカの中でも特に大きい角です。 自然のも…
寄附金額 16,000円 -
タンニンなめしの工程を自分たちで行うのは全国的にも大変珍しい…
寄附金額 16,000円
-
北海道オホーツク地域に位置する西興部村(にしおこっぺむら)で…
寄附金額 18,000円受付期間外 -
◆商品の概要 グラスフェッドバターがはじめてのお客様向けに、…
寄附金額 20,000円 -
◆グラスフェッドバターとは 北海道の広大な大地でのびのびと放…
寄附金額 30,000円 -
タンニンなめしの工程を自分たちで行うのは全国的にも大変珍しい…
寄附金額 50,000円
-
西興部村ではエゾシカを狩猟資源として管理し、ゲストハンターに…
寄附金額 75,000円 -
北海道北部にある西興部村は猟区に設定されていて、地元に精通し…
寄附金額 200,000円 -
北海道北部にある西興部村は猟区に設定されていて、地元に精通し…
寄附金額 260,000円 -
Neo Classic NPBは、トラディショナルなPBスタ…
寄附金額 500,000円只今品切れ中
西興部村の寄附金の使い道
-
教育・文化の振興
-
保健・医療・福祉・子育ての振興や支援
-
地域産業の振興
-
街づくり・人づくりの振興
西興部村ってどんなところ?
西興部村は、北海道東北部、オホーツク管内の西北端に位置し総面積の9割が森林に覆われている自然豊かな人口1,000人ほど(令和5年7月末日時点)の小さな村です。
村のイメージカラーはオレンジ色と緑色で、公共施設や住宅が統一された色彩で彩られた美しい景観が特色となっています。
村内全域が北海道からの認可を受けた「猟区」となっており、野生動物の保護管理や農林業被害の減少に取り組んでいます。
また、あまり知られていませんが、世界のトップブランド「フジゲン」のエレキギターの生産工場があります。
役所・関連情報
所在地 | 北海道紋別郡西興部村字西興部100番地 |
---|---|
部署 | 企画総務課財政係 |
電話番号 | 0158-87-2111 |
FAX | 0158-87-2777 |
連絡先 | ni.zaisei@vill.nishiokoppe.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | お問い合わせ時間:9:00~17:00(土日祝日を除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。