★活用予定事業
サービス付き高齢者住宅運営
B型肝炎等予防ワクチン接種
福祉バス運行委託料
障がい者ふれあいフェスティバル
障がい者入浴料助成

奈井江町のお礼の品一覧
-
お母さんの畑で育った てまひまシリーズ 食べごたえや満足度も…
寄附金額 8,000円 -
お母さんの畑で育った てまひまシリーズ 楊貴妃も食べたとされ…
寄附金額 8,000円 -
粗めにつぶした「シンディースイート」冷凍パック 料理のレパー…
寄附金額 10,000円 -
果実ぎっしり大満足!農園栽培の季節のフルーツジャム すべて農…
寄附金額 10,000円
-
果実ぎっしり大満足!農園栽培の季節のフルーツジャム すべて農…
寄附金額 10,000円 -
果実ぎっしり大満足!農園栽培の季節のフルーツジャム すべて農…
寄附金額 10,000円 -
「ずどーんタオル」でずどーんと応援してください! 北海道奈井…
寄附金額 10,000円 -
はじけるおいしさ!はじける楽しさ! \北海道の恵みを味わうお…
寄附金額 11,000円只今品切れ中
-
さらに美味しく! 北海道奈井江町オリジナル 「ずどーんジョッ…
寄附金額 11,000円 -
自然素材の味と香り、手作りクッキー詰合せ7パック(1パック6…
寄附金額 12,000円 -
店主が全麺協の審査員を務める 「からまつ園」自家製かけそばの…
寄附金額 13,000円 -
店主が全麺協の審査員を務める 「からまつ園」自家製冷やしそば…
寄附金額 13,000円
-
甘くて美味しい中玉トマト 江口農園が自信をもってお届けします…
寄附金額 14,000円 -
はじけるおいしさ!はじける楽しさ! \北海道の恵みを味わうサ…
寄附金額 14,000円只今品切れ中 -
全国サンマッシュ生産協議会主催第23回品評会「金賞受賞」!!…
寄附金額 15,000円 -
北海道では珍しい!? 生産を始めて20年以上の奈井江町産ゴー…
寄附金額 15,000円
-
奈井江の元気がいっぱい トマトジュース 【無塩】 ハウスの中…
寄附金額 15,000円 -
奈井江の元気がいっぱい トマトジュース 【有塩】 ハウスの中…
寄附金額 15,000円 -
飲み比べると違いがわかります! 3軒のトマト農家のトマトジュ…
寄附金額 15,000円 -
無農薬の赤しそを使用した「しそ」ジュース 1000ml×3本…
寄附金額 15,000円
-
道の駅ハウスやルビ奈井江「喫茶みみずく」の名物オリジナルカレ…
寄附金額 15,000円 -
果実ぎっしり大満足!農園栽培の季節のフルーツジャム すべて農…
寄附金額 15,000円 -
食べて応援!つなぐ心 【奈井江町商工会・料飲業部会員「飲食券…
寄附金額 15,000円 -
ハワイの伝統工芸ハワイアンキルト ミシンを使ったハンドメイド…
寄附金額 15,000円
奈井江町の寄附金の使い道
-
①保健、医療、福祉の充実に関する事業
-
②少子高齢化対策に関する事業
★活用予定事業
認定こども園第3子以降無料化相当分
予防接種委託料(町独自助成分)
妊婦健康診査
老人クラブ活性化補助金 -
③自然環境の保全に関する事業
★活用予定事業
にわ山森林自然公園の維持管理
町有林維持管理(下刈り・間伐) -
④産業の振興に関する事業
★活用予定事業
産地ブランド化確立支援補助金
花火大会事業助成金
商工業活性化推進交付金
産業まつり補助金 -
⑤生活環境の整備に関する事業
★活用予定事業
公園の維持管理(遊具の修繕) -
⑥教育、文化活動の振興に関する事業
★活用予定事業
学校給食費第2子以降無料化相当分
奈井江中学校:中体連出場助成
子供の権利条例関連(こども会議・交流事業・広報誌作成)
スポーツ少年団補助金 -
⑦その他町長が特に必要と認める事業
奈井江町ってどんなところ?
「ずどーん」って何?とよく聞かれますが、これは私たちの町のキャッチフレーズ!ずどーんと町を貫く、29.2㎞の国道12号の、”日本一長い直線道路”をイメージしたものです。町の中は、この「ずどーん」で溢れています。
私たちの町、北海道奈井江町は、石狩平野が広がる、札幌と旭川のほぼ真ん中にあり、四季折々の田園風景や、樺戸連山の見事な稜線が広がる自然豊かな、のどかな町です。おおらかな奈井江町気質は、この雄大な自然に育まれたものです。
奈井江町は、石狩川流域の肥沃な土地と豊富な水資源、恵まれた気象条件を背景に、北海道トップクラスの良質なお米が栽培される米どころで、「ゆめぴりかの里」として知られています。
熱いプライドを持った生産者の培われた経験と技術、そして厳重な品質管理によって、安心・安全で、とてもおいしいお米を、みなさまにお届けしています。


役所・関連情報
所在地 | 北海道空知郡奈井江町字奈井江11番地 |
---|---|
部署 | 北海道奈井江町のまちづくり会社 一般社団法人 ないえ共奏ネットワーク |
電話番号 | 0125-35-9103 |
FAX | 0125-35-9103 |
連絡先 | naie.furusato@naie-kyousou.net |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。