【まち】 村づくり・暮らしに関わる事業
・在宅高齢者除雪支援助成金
・村民を対象に、村立へき地保育料の無料化
・65歳以上を対象とした、カルデラ温泉無料パスポートの発行
・カルデラ温泉無料送迎バス運行
・花いっぱい運動
・日本で最も美しい村連合活動
・日本で最も美しい村連合加盟の由縁である、カルデラ太鼓伝承活動への助成
・ひよこの会運営
【ひと】 赤井川村の人に関わる事業
・中学卒業までの子どもの医療費(保険診療における自己負担分)は無料
・オーストラリアへの海外研修(中学2年生全員)
・中体連等スポーツ大会参加助成
・小中学生修学旅行バス借り上げ
・村内小学校・中学校へ通う子どもの給食費は無料
・放課後子ども教室運営
・学力向上サポート助成金
・児童福祉年金
・敬老会
・高齢者補聴器購入費補助金
・悠楽学園大学の実施
【しごと】 産業に関わる事業
新規就農者各種研修支援(育苗・定植・管理・収穫や講義・圃場視察)
・ハウス助成
・土地賃貸借助成
・新規就農利子補給
・農業振興センター補助金
・営農実習支援費
・農場人フェア参加費
・担い手育成総合支援協議会
・農地、空き家管理事業(耕作放棄地解消事業)など
その他、まち・ひと・しごとの必要な事業へ充当させていただきます。

赤井川村のお礼の品一覧
-
令和7年産米:2025年11月より順次発送となります。 【…
寄附金額 8,500円 -
令和7年産米:2025年11月より順次発送となります。 【…
寄附金額 8,500円 -
お試し用バター1缶です。 北海道赤井川村の山中牧場のプレミア…
寄附金額 8,500円 -
甘みが強く、ジューシーな赤肉メロン 赤井川村産メロンの技術と…
寄附金額 9,000円受付期間外
-
甘みが強く、ジューシーな青肉メロン 赤井川村産メロンの技術と…
寄附金額 9,000円受付期間外 -
甘みが強く、ジューシーな青肉メロン 赤井川村産メロンの技術と…
寄附金額 9,000円受付期間外 -
お試し用バター1缶です。 北海道赤井川村の山中牧場のプレミア…
寄附金額 9,000円 -
南瓜をそのまま瓶に閉じ込め更にコクと深みを出す為にバターでコ…
寄附金額 9,500円
-
「ABE FARM」自慢の美味しいかぼちゃをふんだんに使った…
寄附金額 9,500円 -
甘みが強く、ジューシーな赤肉メロン 赤井川村産メロンの技術と…
寄附金額 10,500円受付期間外 -
完熟有機にんにくを発酵~熟成し「自家製の黒にんにく」 北海道…
寄附金額 11,000円 -
北海道赤井川村の滝本農場のにんにくは、有機栽培に取り組み、畑…
寄附金額 11,000円
-
北海道赤井川村の滝本農場のにんにくは、有機栽培に取り組み、畑…
寄附金額 11,000円 -
牛乳は搾りたてもおいしい! でも山中牛乳は熟成させて飲みたい…
寄附金額 11,000円 -
道産自慢のとうきび『ゆめのコーン』です! 北海道赤井川村の村…
寄附金額 11,500円 -
道産自慢のとうきび『雪の妖精』スイートコーンです! 北海道赤…
寄附金額 11,500円
-
北海道赤井川村の山中牧場で飼育している黒豚は、イギリス原産の…
寄附金額 12,000円 -
コロポックル村の平飼い卵は「キミノミライ」というブランドで流…
寄附金額 12,000円 -
北海道赤井川村の初夏の短い期間に、細い枝にたわわに実ったハス…
寄附金額 12,000円 -
北海道赤井川村の山中牧場で飼育している黒豚は、イギリス原産の…
寄附金額 12,500円
-
防腐剤・防黴剤不使用!小麦粉、牛乳、卵、てんさい糖等の原料は…
寄附金額 12,500円 -
北海道赤井川村の牧場生クリームから作ったバターの3缶セットで…
寄附金額 12,500円 -
北海道赤井川村内のガイドツアーでご利用いただけるクーポン券♪…
寄附金額 12,500円 -
昔ながらの「長期熟成」で作ったベーコンです。 赤井川コロポッ…
寄附金額 13,000円
赤井川村の寄附金の使い道
-
赤井川村のまち・ひと・しごと
-
村にお任せ
・各種施策に活用
必要な事業に充当させていただきます。
赤井川村ってどんなところ?
赤井川村は「カルデラの里」。
四方を山々に囲まれ、四季折々に変化する景色はトンネルを抜けると見る人の心を魅了します。この特有の地形により、昼夜の寒暖差が大きいことから農作物が美味しく育ちます。また、世界屈指のパウダースノーを誇るキロロスノーワールドがあり「癒、食、遊」が揃った美しい村です。
このような美しい村を守っていくため、そして、農業をはじめこの村の営みが次世代へと受け継がれ、子どもからお年寄りまでが元気に暮らせるふるさとに共感していただき、”村に戀して”くださる方をお待ちしております。
___________________
《ワンストップ特例申請書の受理について》
赤井川村では書類受付順に随時チェックを行っております。
ワンストップ特例申請書受理のご連絡は、整理番号を付してご登録のメールアドレスにのみお送りしております。
※郵送は行っておりませんので、メールにてご確認をお願い致します。
___________________


役所・関連情報
所在地 | 北海道余市郡赤井川村字赤井川74番地2 |
---|---|
部署 | 産業課ふるさと納税係 |
電話番号 | 0135-48-6276 |
FAX | - |
連絡先 | furusato@akaigawa.com |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。