充実した都市機能と豊かな自然環境などの地域の特色を活かし、誰もが住みたいと思える「新しいふるさと」を目指し、個性豊かで魅力あるまちづくりに活用します。

岩見沢市のお礼の品一覧
-
この寄附は岩見沢市の応援寄附です。 返礼品なしの応援寄附です…
寄附金額 5,000円 -
パリッとジューシーなポーク100%のウインナー! モンドセレ…
寄附金額 6,000円 -
アーモンドミルクの様な甘さとバランスの良い口当たり。 サステ…
寄附金額 6,000円 -
ササミを専用の液に漬けてスモークしています。そのままでも食べ…
寄附金額 7,000円只今品切れ中
-
モンドセレクション2024年金賞、DLG国際品質競技会202…
寄附金額 7,000円 -
【北海道産もち米を使用! サトウの切り餅 パリッとスリット】…
寄附金額 7,000円 -
「バランスの取れた酸味」「ローストナッツの深み」2種類の異な…
寄附金額 7,000円 -
掃除に多用途で使用できる界面活性剤不使用のエコで環境に優しい…
寄附金額 7,000円受付期間外
-
鴨独特のクセ、臭みが無く全ての料理に合わせることが出来るのが…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
鴨独特のクセ、臭みが無く全ての料理に合わせることが出来るのが…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
各種製品を製造する際に発生する規格外をパックにしたお得なボリ…
寄附金額 8,000円 -
北海道で人気の居酒屋『炭火居酒屋 炎』の味付けジンギスカンが…
寄附金額 8,000円
-
ほっこり美味しいパンが焼き上がります。国内最高峰キタノカオリ…
寄附金額 8,000円 -
【北海道産もち米を使用! サトウの切り餅 パリッとスリット】…
寄附金額 8,000円 -
【北海道産もち米を使用!サトウ 切り餅 オール北海道】 北海…
寄附金額 8,000円 -
北の大地と海のミネラルで育てた玉葱。通常の玉葱より農薬の節減…
寄附金額 8,000円受付期間外
-
北の大地と海のミネラルで育てた赤玉葱。通常の玉葱より農薬の節…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
大きく瑞々しい大玉のブロッコリーを4玉(1.5kg前後)お届…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
人気のバスクチーズケーキを小さくして個包装にしました。お得な…
寄附金額 8,000円 -
岩見沢産きな粉を使用、甘味はてんさい糖のみで身体にやさしい。…
寄附金額 8,000円
-
ふんわりとバター香るかわいい焼き菓子 ドライいちじくを空知ワ…
寄附金額 8,000円 -
小さな子供から大人まで空知の魅力とヒロの可愛さに引き込まれて…
寄附金額 8,000円 -
雪国らしくスケールが大きい子どもを思う親心とたくましい子ども…
寄附金額 8,000円 -
丸大食品北海道工場(岩見沢)でつくった【生ハムセット】 サラ…
寄附金額 9,000円
岩見沢市の寄附金の使い道
-
ふるさとづくりの推進に関する事業
-
地域福祉に関する事業
子どもから高齢者まで、誰もが互いに支え合い、安心して暮らせる「いわみざわ」をつくるための取組みに活用します。
-
青少年健全育成に関する事業
青少年が健全な思考や判断力を持ち、将来自らの意志で自立して社会参加ができるよう、健全育成を図る取組みに活用します。
-
スポーツ・文化の振興に関する事業
スポーツの振興・競技力向上を図る取組みや優れた芸術・文化にふれられる機会を提供するとともに、市民の文化活動を促進し、芸術文化の振興を図る取組みに活用します。
-
農業振興に関する事業
農業のまちとして、質の高い農産物を皆さんにお届けするため、担い手の育成・確保や、経営基盤の強化、「いわみざわ産農産物」の付加価値向上などの取組に活用します。
-
観光振興に関する事業
豊かな自然や歴史・伝統、食などの「いわみざわ」の特徴を活かした観光の振興によるまちの活性化を図る取組みに活用します。
岩見沢市ってどんなところ?
岩見沢市は、北海道のほぼ中央、石狩平野から夕張山地へと続くなだらかな丘陵地帯に位置する、都市機能と豊かな自然環境を併せ持った空知地方の中心都市です。札幌や新千歳空港からも近く、さらには道央圏と道東・道北を結ぶ交通の要衝で、道内でも早くから多くの人々や物資が行き交い、現在でも市内を歩くと当時から培われた芸術や文化の薫りが感じられます。基幹産業は農業で、市域の西側には石狩川が生んだ肥沃な土壌に広大な水田や畑が広がり、また市域東側の斜面には「りんご」や「ぶどう」などの果樹園が連なります。冬の大地を覆う真白な雪と厳しい寒さは、春から秋にかけて、私たちに多くの恵みを与えてくれます。
岩見沢市では、市外から、ご寄附という形で当市を応援いただいた方に対し、感謝の意を伝えるとともに、地域の魅力をより深く知っていただくため、特産品を贈呈(返礼品)しています。
=岩見沢市ふるさと応援寄附に関するお知らせとお願い=
(1)「岩見沢市ふるさと応援寄附業務」の委託について
岩見沢市では、ふるさと応援寄附の募集、受付、返礼品の調達・発送、ワンストップ特例申請書受付等の業務を株式会社シフトセブンコンサルティングに委託しています。当市へのふるさと納税に係る関係書類は受託者であるシフトセブンコンサルティング、返礼品は返礼品取扱業者から、直接、発送されます。委託に際しては、岩見沢市個人情報保護条例、その他関係法令に基づき、寄附者の皆様から収集した個人情報について守秘義務を課すとともに、目的外使用を禁じるなどの措置を講じています。
(2)ご寄附のお申込から返礼品発送まで
ご寄附に係る返礼品は、当市への入金確認後に手配し発送しています。各決済方法による市への入金確認に要する期間は概ね以下のとおりです。
クレジット:通常、クレジット決済日の即日確認
郵便振替 :入金から最長で2週間程度
銀行振込 :入金当日から翌営業日に確認
(3)ご寄附にあたって
一度、納入いただいたご寄附については、返金することはできませんので、返礼品を選択する際は、品質や規格、数量、お届け時期などを十分ご確認いただきますよう、お願いいたします。


役所・関連情報
所在地 | ■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■ 〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1-1 岩見沢市企画財政部企画室 TEL:0126-23-4111(内線412) ■お申込み・送付書類・返礼品に関するお問い合わせ先■ 岩見沢市ふるさと納税コールセンター TEL:050-3355-7010 Mail:h-iwamizawa@do-furusato.jp 対応時間 9時~17時15分(土日祝日、年末年始除く) |
---|---|
部署 | 岩見沢市ふるさと納税コールセンター |
電話番号 | 050-3355-7010 |
FAX | - |
連絡先 | h-iwamizawa@do-furusato.jp |
公式サイト | - |
備考 | ※北海道岩見沢市ふるさと納税のお問合せについては、上記委託業者までお願いします。 ※お問い合せ対応時間:平時9:00~17:15(土日・祝日・年末年始を除く) ■寄附金受領証明書について 入金確認後、申込確認画面の【書類お届け先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。 ■ワンストップ特例申請書について ワンストップ特例申請書ご希望の方には寄附金受領証明書と一緒に送付しますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。 [返送先] 〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号 岩見沢市企画財政部企画室 ふるさと納税担当 [ワンストップ特例申請書受付について] ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。 ・ワンストップ特例申請書類の到着通知 ・ワンストップ特例申請受付完了の通知 ・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。